5歳以上

~勉強できる子のママがやっていること~ 第3回 小学校入学前に教えること vol.2

こんにちわ!こんばんは!
子育て診断士/FPの妙中です!!

▼▼子育てママ必見▼▼

~勉強できる子のママがやっていること~
『第3回 小学校入学前に教えること vol.2』

子育て ×ママ

勉強に関しては、『愛情』が大切です!
特に幼児期の間は、叱るのではなく『褒める』こと!!
小学校に上がる前までに勉強嫌いにさせない工夫をしてあげるといいですね。

 

<個別面談やご相談は、DMまたはメールまで>

===================

↓↓《follow me》↓↓
@kosodate_fp_taenaka

===================

MAIL:kosodateshindanshi.fp.taenaka@gmail.com

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. Zoom講座 お墓の法則

  2. 子供を愛せないのは悪い事?【育児・怒り】

  3. 誰でもできることを誰もやらないくらいやる

  4. おうちでワクワクを作る!簡単クリスマスアドベントカレンダー🎄

  5. 【24時間365日上機嫌】なんと魂活メンターとコラボ:11/10(日) 22時からFacebookライブ:特別キャンペーンあり

  6. 簡単、楽なモノで本当の健康は手に入らない

  7. 【子どもの脳は食べ物で決まる】渡辺ひろみ先生

  8. 新生児の出生後

  9. メンターを持つこと

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 【1】潜在意識が人生を決めている!

  2. 【自己紹介】\\姿勢ケアとバランス調整でお母さんの育児をサポート//あい

  3. 2024/11/26父と私。

  4. 嫌な記憶を思い出す本当の理由

  5. 6/11 西宮北口 グループレッスン♡

  6. 【自己紹介】パーソナルカラーアナリストAyano先生

  7. 自分との向き合い方

  8. 2024/12/19ワクワクと恐怖が入り混じっているこの頃。大嫌いな販売方法

  9. お金に対する考え方を変えたら

  10. 【妊娠初期から産後まで気になるお悩み聞きます】助産師ふみ先生