0〜3歳

敢えて声をかける

久々の投稿になります。

12月に入り、寒くなってまいりましたが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか。

さて今回は、私がインターナショナルスクールで2歳児の子ども達の英語保育をしていた時のことを少し…。

私は、タイミングがあれば分かっていることでも、子ども達から英語を引き出すため、いろいろな場面で敢えて声をかけていました。

ある日のランチタイムでのこと。
Y君という男の子のお弁当に、ミニトマトが入っていました。
それを食べ終わった頃、私はY君に”Where's your tomato?”と聞いてみました。

一気に頭をフル回転させている様子のY君。
少しずつ、知っている英語を使って話し始めました。

”In my mouth...and,down down down.
And now in my tummy.”

グッジョブです!

そして、それを聞いていた隣に座っていたMちゃんがこんなことを言いました。

”My tomato,down down down,and now in my knees!”

なんて子どもらしい発想の可愛らしい答え!

こんな風に、会話を広げるためにも、大人が敢えて声をかけることはとても大切だと思っています。

是非皆さまも、日本語でもやってみてください。

AYAKO

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  2. 進級までに普通のお箸!エジソン箸からの切り替えをお伝えできるプロです

  3. テーマ:もう周りの声に左右されなくていいよ

  4. ouimamaヤギミルク入荷分完売しました♡

  5. 子供の「性格」「特徴」「心の癖」を見つけて教育方針に落とし込む

  6. 腸と心

  7. 🍀心を満タンに🍀【あるがまま🍀ありのまま子育て】ともちゃん

  8. テーマ:頑張らなくていい。アナタはアナタで……

  9. 助産師おすすめ!ouimamaヤギミルク数量限定で販売中です♡

  10. 【はじめましてのご挨拶】半澤登志子

  1. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  2. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  3. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  4. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  5. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  6. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

  7. 大人になるあなたへ 母と娘のやさしいフェムケア

  8. 【自己紹介】ママの生きづらさ解消&AIに負けない子育て

  9. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

  10. HealingでFeelingood!

新着ブログ

  1. 【宇宙元旦】から始まる流れに乗り遅れないために

  2. 【あなたのエネルギーは…?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  3. だれでもできる!リバウンドしない片づけ🌸こんまり流

  4. 『夫婦力は子供が思春期になってから?!』夫婦学®校長 青木優子

  5. 【あなたの夢を叶えるために~!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  6. 【自己紹介】産前産後の心身をケアするエキスパートへの第一歩! 安心と安全を提供するプロの知識と技術が学べる産前産後学®︎スクール

  7. 【オンラインベビーマッサージ】KP先生

  8. 「5月限定!簡単5分アンケート」に答えてプレゼントをゲットしませんか?子育てママさんのストレスや不安・体調を穏やかに整える   💖マインドフルネス瞑想

  9. 【自己紹介】腸とお肌の育菌ケア☆さおり先生

  10. 洋服を通して人生を輝かせるコンサルタント 中里ゆい先生