5歳以上

一緒に寄り添い向き合いプラスの声掛けで、モチベーションをあげてお伝えします

こんにちは。

キッズマナー講師の彈正原(だんじょうばら)です。

ゴールウィークに突入しました!

いかがお過ごしでしょうか?

急激に暑くなって、今年も春がなかった気がします。

私は10連休となり、通常できない平日のレッスンを楽しんでいます。

この歳になって恥ずかしくて…

上司に注意されました

本やネットで勉強してもわからなくて

大人の方に多数お越し頂いています。

この気持ちを大事に寄り添ってお伝えさせて頂いています。

そして進級して、環境の変化に慣れてきた我が家では

ここ数ヶ月。

反抗期真っ最中の息子に手をやいており、正直一緒に過ごすのもしんどく、話すのもうっとうしい

苦しい毎日が続いていました。

学校の先生からの電話も多く

謝ったり、怒ったりの繰り返し

昨年の担任の先生も気にかけて頂き

「しょっちゅう教室くるで」と。

早速新しい担任の先生から電話が。

また人を傷つけるトラブル

「またか…何度注意してもわからんのか」

と言いたいところでしたが

怒るのも疲れ

「人を傷つけることは、1番してはいけない

調子にのってそんなことをするために育ててるんじゃない このままだといいところが消えてしまう」

もっと人の気持ちを考えられるようになって欲しい

一緒になってふざけるのではなく、注意できる人間になれるはず

頭ごなしに叱るのは即効性だと思い

いい所を伸ばしてほしいことを伝えました。

泣きながら謝っていましたが、これをこれから何度伝えるのか。

長期戦だなと感じた日でした。

翌朝

普段、なかなか起きない息子が誰よりも早く起きて宿題をしている!

ダラダラ過ごし、なかなかエンジンがかからないのに着替えている!

朝ごはんの準備をして、洗い物をしてくれる!

「あとでやる!」の口癖が「今やっとこ」になっている

私のルーティンの階段拭きを代わりにやってくれる

かける言葉が

「ありがとう!」や「助かるわ!」に変わるだけで

私も息子も優しい気持ちになります。

プラスの声掛けは、私もお子さんにお伝えさせて頂くレッスンで

高く意識していますが、我が子になればダメ出しばかり

注意や叱ること三昧は、やる気モチベーションを下げてしまい

なかなか上達しません

返って悪くなります。

息子には試練を与えてもらい、常に勉強させてもらっています。

どんなに反抗期で、口応えされても

食事中はお行儀よく、小さいことから身に付けたものは

今かに活かされ、貴重な時間になっています。

向き合える時期を大事に、コミュニケーションをとりながら

引き続き楽しんで維持していきたいと試行錯誤中です。

今だからできる

今向き合わないとお互い悪くなります。

私も最初から完璧ではなく、経験を得て

同じ子育て中の方にお伝えさせて頂きます。

日々前進です!

今日からお子さんの食事の 仕方が変わります! 「食事のマナー講座」

https://resast.jp/page/event_series/40293

正しい鉛筆・お箸の持ち方レッスン

https://resast.jp/page/event_series/49982


イベントや講座・レッスンはこちらからお願い致します。
https://www.reservestock.jp/page/group_lesson_list/21551

おうちで練習する機会がない。

進級したから習得したい!

楽しく、笑顔いっぱいで練習されますので

ドンドン上達します!

お子さんも習いにきた意識が高く

おうちでは見られない姿を見られ

ほっこりし、掛ける言葉もプラスになります。

是非この機会にお越しください。

お会いできます事を楽しみしています!

●今からでも直ります! 【大人の正しいお箸の持ち方レッスン】

https://www.reservestock.jp/events/605568

一生持つ「鉛筆やお箸」

スムーズに習得できる年齢です。

今だからこそ習得に一緒に練習しましょう!

食事の時間が楽しい時間に変化します!

https://resast.jp/page/event_series/49982

読んで頂きましてありがとうございました。

また変化や気付きがあれば教えて頂ければ嬉しいです!!

【レッスンはこちら】

https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/21551

https://www.reservestock.jp/page/group_lesson_list/21551

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【幼児食】献立のコツ

  2. 【\ひとくち食べては逆効果/偏食の子どもが給食を楽しく食べられる! 入園前から始める、ママの声かけ無料オンラインセミナー】渡辺ひろみ先生

  3. いい子を育てる"6つの習慣 " 第1回 意識と行動のチェックポイント30

  4. 不調の時に頼るものは薬ではなく・・

  5. ouimamaヤギミルク入荷分完売しました♡

  6. 小児科のお医者さん・看護師さんはなぜ強いの?

  7. 離乳食期の「いただきます」

  8. 発達障害・グレーゾーンの育てにくい子が3ヶ月で変わる 非常識な おうち発達支援

  9. 初めまして!夢を叶える自己実現アートサロン浦麻里子です。

  10. 【偏食のある発達障害の子どもが、癇癪を起こすのには意味があります。】渡辺ひろみ先生

  1. 小児科のお医者さん・看護師さんはなぜ強いの?

  2. 新生児の出生後

  3. 7代先まで考える

  4. ouimama 夏休み子ども向けイベントのご案内💛

  5. 冷凍ouimamaヤギミルクをイベントで販売します!

  6. 無料のオンラインお茶会*安心して何でもお話しください

  7. 豆乳はどう思いますか?

  8. 「傷をさわっても痛くないのはびっくりしました!」お客様から、嬉しい変化のお声をいただきました!

  9. 「ひざの痛みがなくなり助かりました」お客様から嬉しい変化のお声を頂きました!

  10. 「優しい動きで身体が楽になった」 お客様からうれしい変化のお声をいただきました!

新着ブログ

  1. 【自己紹介】腸とお肌の育菌ケア☆さおり先生

  2. お金に関わる「~すべき」について

  3. 【姓名鑑定】姓名鑑定5つの基本ルール

  4. 【ベビママヨガ & ベビママピラティスってどんな感じなの?】横浜|親子サロンfulel|佐藤ゆかな先生

  5. 【はじめまして】非認知能力=生きる力を育む育児コーチング:Ayanoです

  6. 小柳理恵先生

  7. 「心を照らす」ヒーリング講師ERI 「パートナー♡」について

  8. 【時給、月給で働くのはオワコン?!】あい先生

  9. だれでもできる!リバウンドしない片づけ🌸こんまり流

  10. 【0歳~4歳キラキラバレエ/リトミック リトミックで身につく事】石川 登紀子先生