講師一覧

【自己紹介】おやつとダイエットの先生 季佐まりえ

はじめまして!

管理栄養士の季佐まりえと申します。

 

今回は初めての投稿ということで、

私の自己紹介をさせていただきます♪

 

******************

・管理栄養士

・減量指導歴12年、これまで3000人に指導

・男の子2人のママ

******************

 

ところで、

この記事のタイトル、気になりましたか?

 

そう、「おやつとダイエットの先生」

どういうこと?と思いますよね。

 

私は普段、SNSでダイエットや健康について情報発信をしたり、

ダイエットサポートをさせていただいています。

 

ダイエットや健康維持のためには、

お菓子は大敵。

 

食べ過ぎればもちろん太るし、健康にもよくない。

しかも、体だけでなく「心の健康」にも悪影響が出る可能性も…。

 

でもね、私は「おやつの時間」も大事にしています。

上手に付き合えば「心が豊かになる」し、

きちんと選べば健康にもダイエットにもプラスになるんです!

 

 

ところで、

普段ママとして頑張っている皆さま、

自分の時間って作れていますか?

 

慌ただしい毎日に、

心の余裕、無くなっていませんか?

 

頑張る自分にご褒美をあげる時間、ありますか?

 

実際…なかなか作れていないですよね!

(私もそう!)

 

そんな時、

たまーに、こっそり、家族に隠れて(笑)、

自分だけの「おやつ時間」を作るようにしています。

 

頑張っている自分に、

自分の好きなものを食べる「ご褒美時間」

そのご褒美があるからまた頑張れる。

 

もちろん、

毎日のようにストレスでその辺の甘いものをたくさん食べるのはNG×

余計、心に負担になってしまいます。

 

ママって本当に大変だから、

自分もママの一人だから、

頑張るママたちの支えになれたら…

そんな想いで今回HIDAMARIさんに参加させていただきました。

 

今後もママたちに伝えたいこと、

私のコンテンツなど投稿していきたいと思います。

 

全国のママさんたちに、私の声が届きますように(^^)

ではまた!

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

Instagramで情報発信しています

★特典付き公式LINEはコチラ

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. ChatGPT、使ってるけど“うまく使いこなせない”人へ

  2. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

  3. かわいいベビーの後ろ姿を持ち歩きませんか?♡

  4. テーマ:自分を好きになる第一歩。

  5. テーマ:もう周りの声に左右されなくていいよ

  6. テーマ:「私を理解してほしい……」

  7. 2025/08/23〜2025/08/24AI涙と鼻水が止まりません

  8. 自己紹介

  9. 新1年生ママへ〜学校生活をグンと楽にする3つの食習慣〜ヒミツのレシピ付きメルマガです

  10. あなたとご家族に寄り添った“本当の吉日”鑑定始めました

  1. お勉強会の講師をします!

  2. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  3. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  4. 幼児期から地理好きになる方法

  5. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  6. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  7. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

  8. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  9. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  10. フェアリーヒプノセラピー

新着ブログ

  1. 【自己紹介・ママの働き方改革】あい先生

  2. 【自己紹介】防災をHappyに伝える防災士☀︎まこぴ

  3. 「心を照らす」ヒーリング講師ERI 「子どもちゃん♡」とは

  4. 着れなくなった服を、もう一度着れる私になる!?無料体験会のご案内

  5. 水子供養してよかった3つのこと

  6. こんな人はチャネリングは危険!? 潜在能力の開花はあなたにも可能?

  7. 勝手に通訳ができるようになる子ども達

  8. 守護霊さん、実はこんなところに隠れてた!?スピリチュアル体験をもっと身近に

  9. 【自己紹介】\\姿勢ケアとバランス調整でお母さんの育児をサポート//あい

  10. 【自己紹介】JLC認定恋愛アドバイザーこーすけの恋愛指南:自己肯定感を高めるコツと経験談