一歩踏み出したいママへ〜起業編〜

【自己紹介】『筋膜リリース講師養成講座』主催 新田聡美先生

はじめまして。

株式会社YouLu 代表取締役
筋膜リリースインストラクター養成講座主催
新田 聡美です。

「解放されたあなたらしい人生を、すべての人へ」

これが私たちの原点です。

「このままでいいのかな?と、思い続ける人生はもう終わりにしよう」

2012年の春、長年悩んだ末、
そう決断した日があったからこそ、

2万人以上の方に笑顔と解放をお届けしている今があります。
でもそれは、一朝一夕に叶えられた世界ではありませんでした。

ここで少し、私の「痛み」の部分をお話させてください。

まるでそれが昭和の幸せになるための法則であるかのように
ちょっとでも名の知れた大学
ちょっとでも盤石な会社
を望む両親と、その気持ちに応えたい私。
社会人になるまでは周囲の期待と自らの努力で型にはまった人生を歩んでいました。

「自分は何者なのか」「何のために生きるのか」を模索する日々の中で、
唯一癒しとなっていたのが趣味で続けていたヨガ。
それはいつしか生きがいに変っていきました。

「カラダを整えると心まで整う」
この感覚をもっと深く知りたい、極めたい

という想いが溢れ、
冒頭でお伝えした「このままじゃ嫌、と思い続ける人生はもう終わりにしよう」と、決意。
ここから第二の人生がスタートしました!

文化を超え、海を越える必要性を感じた私は、
3ヶ月後に日本を飛び立ち一路NYへ。

そこでは、ヨガはもちろんのこと、
自分らしく解放されて、自分を愛しきって生きている
ニューヨーカーの生き方に触れた時、
雷に打たれたような衝撃を受けました。

協調性があり、頑張り屋さんで、忍耐強い日本の女性たち。
それなのに、自分らしく、楽しく生きている確信が持てない女性のいかに多いことか。
こんなにも愛おしい存在だからこそ、
自分らしく解放された生き方を伝えたい!
これが私の使命なんだと強く強く感じました。


より日本人に合ったケアをしたいと考え抜く中

「カラダを緩める」ことが大切なんだと確信
筋膜リリースセルフケアを考案し、
筋膜リリース専用リリースボールを開発しました

これまでに、
様々な企業様の福利厚生や、市町村・団体様のイベント、テレビ・ラジオ等への出演など、
活動が多岐に渡っております。

現在では、
「解放されたあなたらしい人生を、すべての人へ」
この軸を大切に

国内最大となる全国で200名以上が活躍中の
「筋膜リリースインストラクター養成講座」を展開。

これからも私たちは、
時代の流れに沿って進化を遂げていきます。

あなたも、心とカラダを解放して、
あなたらしい人生を始めませんか?

 

▼筋膜リリースインストラクター養成講座▼
https://fascia.tokyo/release/

▼HP▼
https://fascia.tokyo/

筋膜リリースインストラクター養成講座体験/説明会お申込みはこちら

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  2. 今通っている治療院そのまま通って改善しますか? 

  3. 【癒し・星読み】ママが幸せなことが一番大事♡

  4. 条件付きの愛になってませんか?【あるがまま♥️ありのまま子育て】ともちゃん

  5. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  6. 【夏は栄養不足!ミネラル摂取のポイントと注意点】無料レッスン

  7. 悪夢を見る。寝汗、起床時の頭痛や肩こり。私も夜間低血糖でした

  8. 写真のプロと着物のプロが伝える『七五三撮影攻略講座』

  9. オンラインリンパセルフトリートメント

  10. 低血糖対策には血糖コントロール。食事より運動よりまずはコレ!

  1. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  2. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  3. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

  4. 大人になるあなたへ 母と娘のやさしいフェムケア

  5. 【自己紹介】ママの生きづらさ解消&AIに負けない子育て

  6. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

  7. HealingでFeelingood!

  8. 自分を諦めないママへ 無料セッションご案内

  9. あなたに合う働き方の自己診断チャート+【全5回】動画解説講座

  10. ☆タロットセラピー☆ゆゆ

新着ブログ

  1. ママさん多数ご活躍中!ライバー体験のご案内

  2. 子育てママのハッピーライフアドバイザー 桜井はる先生

  3. 3月14日 クリックしてすぐに参加できる5秒で即効体のメンテナンスができる無料体験のご案内

  4. 収入軸が一つだけ??

  5. 2024/12/04午前中だけでボロボロ。午後は無理しないでゆっくりと

  6. お申込みありがとうございます!!

  7. 【気学】気学を学ぶことになったきっかけ

  8. 【赤ちゃんねんね】「早朝起きてきます・・・」この時期に見直したいこと

  9. 2014/11/30産婦人科とインフルエンザと。

  10. 【子育てコーチング起業とは】ママ起業サポーター認定講師RINA先生