0〜3歳

【沐浴はいつやるの?】ゆっきー先生

みなさん、こんにちは!助産師のゆっきーです♪今日は「沐浴」についてお話ししたいと思います。

赤ちゃんのお世話といえば「沐浴!」というくらい、初めてママにとって、沐浴ってドキドキしますよね!?

教科書的には、「なるべく日中の明るいあたたかい時間、毎日決まった時間にやりましょう」と目にするかもしれません。

でも、お家によっては、

パパは仕事で夜帰ってくるから、日中はママ一人で赤ちゃんをみることになる。

パパは交替制勤務だから、二人でできる時間は日によって違う。

おばあちゃんもお仕事をしているから、一緒にできる時間は夜。

などなど、「日中、毎日決まった時間になんて到底無理!!」という方も多いのではないでしょうか?

だったら、人手がいる時間、その日できる時間にやれば大丈夫(^_^)深夜じゃなければOKくらいの気持ちでよいです。

育児は生活と共にあるもの。

無理せず、それぞれのライフスタイルに合わせてゆるっと子育てを楽しみましょうね(^_-)-☆

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【24時間365日上機嫌】大御所のお二人とランチ会:本日も14時からFacebookライブ。

  2. 【無料セミナー】脳科学で、夢を叶えて自己実現しちゃいましょう♡

  3. 【手っ取り早く、食事マナーが良い子どもにする方法】渡辺ひろみ先生

  4. 【癒し・星読み】ママが癒されることが一番大事♡

  5. 【はじめましてのご挨拶】半澤登志子

  6. 腸と心

  7. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  8. 悪夢を見る。寝汗、起床時の頭痛や肩こり。私も夜間低血糖でした

  9. ~記録的な円安水準 なぜ起きた?~

  10. ouimamaの産後ケア

  1. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  2. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  3. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  4. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  5. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  6. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

  7. 大人になるあなたへ 母と娘のやさしいフェムケア

  8. 【自己紹介】ママの生きづらさ解消&AIに負けない子育て

  9. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

  10. HealingでFeelingood!

新着ブログ

  1. [自己紹介]子どもの育ちを丸ごとサポート 北城優子

  2. 【子育てコーチング✖️起業ってなに??】ママ起業サポーター認定講師RINA先生

  3. メンタルサポーター 野花ミキエ

  4. 【自己紹介】潜在意識・引き寄せで実現サポート/森田ゆかり ゆっち

  5. 海外子育てってなに?(あろMAMA)

  6. HIDAMARI Hokkaidoできました!

  7. 【幸せのための知識】自分の軸は軸ごとずれていく、だから

  8. 9月11日(水) 神田大明神参拝のご案内 (※先着5名さま)

  9. 【ベビマ・ベビヨガ・子育てサロンオンライン講師】あいこ先生

  10. 【姓名鑑定】姓名鑑定5つの基本ルール