一歩踏み出したいママへ〜起業編〜

【気学】気とは循環するもの

気学を学ぶことは運を良くするための近道ですが、運を良くしたいなら必ず知っておきたいことがあります。それは、「気とは循環するもの」ということです。循環とは、一巡りして元に戻り、それを繰り返すことです。

例えば、嬉しい出来事が起きたときに、その嬉しい出来事は永遠には続きません。時間が経つと、嬉しかった過去の出来事になります。逆に、嫌な出来事が起きたときも、嫌な出来事は永遠には続きません。嫌だった過去の出来事になります。良いときも悪いときも長くは続かないのは、私たちが存在しているこの世が循環の世界だからです。しかし、過去の嬉しかった出来事を何度も脳内で再生して喜びを味わうことが出来ますし、嫌だった出来事を脳内で繰り返し再生して何度も嫌な気分になることも出来ます。

このように、現実の出来事はすでに通り過ぎているのに、人間の心が追い付けずに止まってしまった状態こそが、運の滞りであり、気の循環を妨げている原因です。

運を良くしたいのであれば、気の循環に乗ることが必要です。気の循環に乗れば、サーフィンで波に乗り、波の力で前に進むのと同じように、気の循環の力によって無駄な力を使わずに自然に前に進んで行けるようになります。そうすれば、過去にとらわれること無く、目の前の現実を見て、「今」を感じて生きられるようになります。逆説的に言えば、目の前の現実を見て、「今」を感じて生きれば気の循環に乗ることができます。

しかし、人間は過去にとらわれやすい生き物です。昔の幸せな瞬間を忘れられないし、過去に出会った嫌な奴を忘れられません。過去の失敗を、いつまでもクヨクヨしてしまうこともあります。気学を学んでいると、気の循環が分かるので過去にとらわれ無くなります。自分の運が春の運勢なのか、夏の運勢なのか、秋の運勢なのか、冬の運勢なのか、運勢と現状を比較して、何をすべきなのかが分かるようになります。気学を学ぶと、心の癖に振り回されずに「今」に目を向けることができるようになります。

つづく…
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
ホームページ/講座の最新情報を掲載中
https://kippolog.com/
Twitter/気学クイズ毎日やってます
https://twitter.com/kippolog
アメブロ/気まぐれで更新してます
https://ameblo.jp/nrk321

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  2. 【算数脳講座~生きる力を育てる~】

  3. 子供をかわいいと思えない私、ママ失格なのかなぁ…?【育児・怒り】

  4. 仕事に子育てに家事に疲れて料理ができない!あなたへ

  5. 【あるがまま☘ありのまま子育て】保育士ともちゃん

  6. 【偏食のある発達障害の子どもが泣き喚く2つの理由】渡辺ひろみ先生

  7. おかま直伝よもぎ蒸し講座

  8. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  9. ゴムが女をダメにする!?

  10. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第2回 小学校入学前に教えること vol.1

  1. 【自己紹介】家庭と両立できる私らしい仕事って?キャリアコーチングみっきぃ

  2. セッションのご案内(まだ一部は非公開です))

  3. 頑張るのに疲れた努力家さん達へ

  4. 陰陽師の占い【陰陽六行】を仕事に活かしてみませんか?

  5. テーマ:私を理解してくれる人んて何処にも居ない……。

  6. 流行期に入った風邪。 オンライン講座を千葉のコミュニティグループと共催で。7日 九時半から。

  7. テーマ:頑張らなくていい。アナタはアナタで……

  8. テーマ:自分を好きになる第一歩。

  9. 私のプロフィール❤️

  10. 私の想い

新着ブログ

  1. こころのおそうじ

  2. マインドフルネスで 子どもを育てる「わたし」を育てる

  3. 美肌のための美容食ファスティング

  4. お母さん助けてって言えるから お金が教えてくれた本当の想い

  5. 理想の身体を手に入れるためのブログを開設しました!

  6. 【自己紹介】こども睡眠カウンセラー奈木純子先生

  7. 【自己紹介】西村恭子/84%のママがイライラストレスから解放された究極の省エネ育児。15分栄養ご飯と親子心理学で自分サイズの幸せ引き出すサポート/看護師・乳幼児教育アドバイザー

  8. だれでもできる!リバウンドしない片づけ🌸こんまり流

  9. 【オンライン】産前産後の身体づくり始めませんか?

  10. 【年子ワンオペ育児しながら ヨガ資格を取ろうと思った理由】