プレママ

【どこでも漢方】巷の健康情報に迷ったら…

“どこでも漢方”の村山陽子です。

テレビやネットで日夜流される健康情報。
ついつい見入ってしまうのではないでしょうか。

病院通いしながら、そんな健康情報に一喜一憂している方へお勧めしたいことがあります。
それは、その情報の良し悪しを薬局薬剤師に尋ねてみることです。

病院でなら、内科・整形外科・眼科…それぞれのDr.から専門分野の視点からの考えをきくことができます。
一方、それら全ての薬を扱う薬剤師からは、広い視野での考えをきくことができるのです。

先日相談に来られた方は、
「〇〇を食べるとよい」
「○○してはいけない」
等、インパクトのある文言で不安になったり、極端な行動に走ってしまう
…と言っていました。

例えば…。
「1日2リットルの水を飲むと良い」と言われて、水分ばかりとる。
「糖質は良くない」と言われて、お米を食べるのを止めてしまった。

健康の為なら頑張ってみたくなるのは、無理からぬこと。
「健康」は、万人にとっての願いなのかもしれません。

しかし、誰かにとって「身体に良い」ことでも、自分にとって「身体に良いこと」とは限りません

ですから、日頃使っている薬を含めて、血圧や血糖値等の健康状態を知りうる薬局薬剤師に相談することで、早く不安を解消できます。

薬局は薬をもらうだけの場所ではありません。
一人一人に合った「健康」の為に、機会を作って薬局を、薬剤師を活用してみてくださいね。

“どこでも漢方”では、今あるお身体の不調の原因を漢方の観点から探り、養生や漢方薬を通じて健やかな毎日を一緒に目指していきます。
「病院や薬局で尋ねにくい」、「かかりつけの病院や薬局とは別に意見をききたい」…等、お薬や健康に関するお悩みもお気軽にご相談ください。

お薬と健康相談・漢方カウンセリング
WEB予約はこちら

どこでも漢方HPhttps://www.dokodemo-kampo.online

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 魔法のような美容液

  2. 【算数脳講座~生きる力を育てる~】

  3. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

  4. 悪夢を見る。寝汗、起床時の頭痛や肩こり。私も夜間低血糖でした

  5. あなたとご家族に寄り添った“本当の吉日”鑑定始めました

  6. オンラインリンパセルフトリートメント

  7. 自己紹介

  8. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  9. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道!

  10. ouimamaヤギミルクおすすめ解凍法★

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 「心を照らす」ヒーリング講師ERI「家族♡」とは

  2. 2024/12/13わくわくセッションと無理のできない状態の心身さん

  3. 【子育てコーチング✖️起業ってなに??】ママ起業サポーター認定講師RINA先生

  4. 不妊治療と水子供養〜家系の供養の先に新しい命が

  5. 自己紹介 :40代から食べて痩せるダイエットコーチ MASAMI

  6. 【あなたの幸せは…どこにある?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  7. はじめまして お子様の才能を見つける鑑定★占術師 りりです

  8. お箸は正しい持ち方より、とにかく持つことが大事!焦りは逆効果です

  9. 【本当に知りたいのは一般的な知識?】

  10. 【自己紹介】popo@心理カウンセラー┊︎カウンセリングサロンpopo┊︎宮崎県