0〜3歳

敢えて声をかける

久々の投稿になります。

12月に入り、寒くなってまいりましたが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか。

さて今回は、私がインターナショナルスクールで2歳児の子ども達の英語保育をしていた時のことを少し…。

私は、タイミングがあれば分かっていることでも、子ども達から英語を引き出すため、いろいろな場面で敢えて声をかけていました。

ある日のランチタイムでのこと。
Y君という男の子のお弁当に、ミニトマトが入っていました。
それを食べ終わった頃、私はY君に”Where's your tomato?”と聞いてみました。

一気に頭をフル回転させている様子のY君。
少しずつ、知っている英語を使って話し始めました。

”In my mouth...and,down down down.
And now in my tummy.”

グッジョブです!

そして、それを聞いていた隣に座っていたMちゃんがこんなことを言いました。

”My tomato,down down down,and now in my knees!”

なんて子どもらしい発想の可愛らしい答え!

こんな風に、会話を広げるためにも、大人が敢えて声をかけることはとても大切だと思っています。

是非皆さまも、日本語でもやってみてください。

AYAKO

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 春のキャンペーン

  2. 子供を愛せないのは悪い事?【育児・怒り】

  3. 星読みで子育てのお悩み解決!

  4. いい子を育てる"6つの習慣 " 第1回 意識と行動のチェックポイント30

  5. 【癒し・星読み】ママが癒されることが一番大事♡

  6. オンラインサロンにしたのは‥

  7. 【『どうしたら理想のお家が手に入る?』タイプ診断プレゼント中です✨️】ありさ先生

  8. ~勉強できる子のママがやっていること~ 『第9回 褒め方・叱り方・諭し方 vol.2』

  9. 1月13日「働き方を考える本」ビブリオバトル開催!

  10. 痩せるより簡単!お金が貯まる方法

  1. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  2. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  3. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

  4. 大人になるあなたへ 母と娘のやさしいフェムケア

  5. 【自己紹介】ママの生きづらさ解消&AIに負けない子育て

  6. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

  7. HealingでFeelingood!

  8. 自分を諦めないママへ 無料セッションご案内

  9. あなたに合う働き方の自己診断チャート+【全5回】動画解説講座

  10. ☆タロットセラピー☆ゆゆ

新着ブログ

  1. 【初めまして!】ポジティブ子育てアドバイザー☆リナmama先生

  2. 【期間限定】春肌キャンペーン開催!家族の健康も、自分のキレイも手に入れる美肌腸活とは?

  3. 思い込みを手放して、もっと軽やかに生きる方法

  4. 頑張るママ向け!頑張り賞賛レポート!

  5. 英語の習得に大切なこととは?

  6. 2024/12/25私も大切な人のチカラになれた!!

  7. 【そろそろ…幸せの予感がしませんか?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  8. 現役保育士×親子リトミック講師 なかじま はつみ先生

  9. 「らく速読」で、読書も人生も「らく〜」にしちゃお

  10. instagramワンコイン講座