5歳以上

子育ての悩みは“幸せな人生”への入り口!?

子育ての悩みを無視して、人生が180度変わるなんて、正直考えにくいです

私はかつて、子育てがツラかったです。イライラするつもりなんかないのに、子どもにイライラ、夫にイライラ

だから、何とかならないか色々な子育て講座を受講しました。

散々学んだにも関わらず、子育てが苦しいままって

私、子育て向いてないんだ…

結婚なんかするんじゃなかった

母親になんかなるんじゃなかった

本気で、また独りになるつもりでした。でも、思い返せば、独身時代もなかなか生きづらさを感じてたので。

「このまま独りになっても、きっと幸せにならないなぁ」

と思い、子育て講座ではない、講座をいろいろ受講しました。

〜そして現在〜

私は独りになることなく、家族の時間を楽しんでいます!

子どもにイライラすることもなくなり夫への不満もなくなりました!

そして気づいたことがあります。

家庭内の悩みを無視して、人生が180度変わるなんてありえない!

子育ての悩み、夫婦関係の悩みって、家庭の中だけで起きてそうだけど

これまでの学生時代や独身時代でも生きづらさや苦しさで現れてたはずなんです。

「自己犠牲」

「わかってもらえない」

「言いたいことが言えない」

「頑張っても評価されない」

「何をやっても満たされない」

「甘えられない」

「どうせ愛されない」

我が子だからこそ、異常にイライラしてるだけなんです!

他人の子どもにはあまりイライラしませんよね??

イライラは、“インナーチャイルドからのSOS”だから。

 

こんなにわかりやすいサインをどうか気づいてください。

我が子のおかげで、自分のインナーチャイルドの傷がくっきりと浮き彫りになったんです。

私は、子どもを通して“自分を癒すきっかけ”をもらいました。

だから、目の前の不快や問題を一つずつ解決していくと、

自分のこれまでの生きづらさを生んでた思考グセ、不安や行動癖、生き方の癖が消えていくってことなんですよ!

そして、なんと!!

女性は本来、誰かに幸せにしてもらうよりも、「自分で自分を幸せにしてあげる」ときに、いちばん幸せを感じる生き物なんです。

 

私は、とことんインナーチャイルドを癒していくうちに

「◯◯やりたい!」という自分の心の声に気づけるようになりました。

そしてこれまでだったら

“どうせ私なんて無理”という思考癖で、ずっとやってこなかった行動癖。

でもそんなインナーチャイルドも癒してあげたので

“やりたい”を不安や怖さを感じることなく行動に移せるようになったんです!

自分で満たしてあげる⇒幸せ

目の前の子育ての悩みを放置したって、職場の人間関係で苦しさが現れたり、我慢がする日々が続いたり、別の場面で現れるだけ。

だからインナーチャイルドからのSOSを無視して「180度人生を変える」なんて、私は考えにくいと思うんです。

だって、そもそも想像する“幸せな人生”には、

「子どもへのイライラ」「夫への不満」もないでしょう?

子育ての悩みを癒すことが、あなたの幸せな人生への第一歩。

今の悩みの奥には、あなたの“本当の願い”が隠れています。

 

ただいま公式LINEでは、

《子育ても人生もラクになる、心の土台を整える》4大特典をプレゼント中です。

インナーチャイルドタイプ診断

タイプ別「あなたの心がホッとゆるむ言葉」インナーチャイルド癒しワード集

自分でできるインナーチャイルドの癒し方

“うまくいかない原因”が3分でわかる!ジャンル別ビリーフあるある

 

子どもを変えようとする前に、

まずは“自分の心”に優しく寄り添ってあげませんか?

⇓⇓⇓

公式LINEhttps://lin.ee/CCSP7aU

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道!

  2. 自分の時間をつくる小さな習慣。5分から始める起業準備

  3. 【外食で泣き喚く子どもに、うんざりのママほど上手に対応しています。】渡辺ひろみ先生

  4. 過去よ、ありがとう♡今をありがとう!!

  5. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

  6. 【24時間365日上機嫌】大御所のお二人とランチ会:本日も14時からFacebookライブ。

  7. ChatGPTを“右腕”にできている?

  8. 【実は、2歳児の3人に1人が偏食です。】渡辺ひろみ先生

  9. 【スルッと痩せる】をサポート!香り養生『ミント』のススメ

  10. お子様の食ムラありませんか?

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. 習慣形成コーチ 山下采子先生

  2. 自分を諦めないママへ【無料セッション受付中】

  3. 子どものお箸の持ち方。どう教えたらいいのかわからない…

  4. 【自己紹介】初めまして!みさです🌿

  5. 人間関係の悩みの元は幼少期の親とのコミュニケーション

  6. 『この世はやっぱり自分のためにある』 夫婦学®校長 青木優子

  7. 【9割が知らない!後悔しない子育てに必要な2つのこと】メイ先生

  8. ママになって顔が大きくなったと思ったら

  9. 花粉症ヒーリング モニター様ご感想のご紹介

  10. 【妊娠初期から産後まで気になるお悩み聞きます】助産師ふみ先生