0〜3歳

バイリンガルキッズの英語②

皆さんこんにちは。
あっという間にもう10月ですね。

さて、今日はバイリンガルへの道を
進んでいるある男の子の可愛らしい
英語をご紹介します。
その子が2歳の時のことです。

ある日、その子とおままごとをして
いた時のこと。

私が”〇〇 please.”と言うと、
その子がおままごとコーナーから
探して持ってきてくれていました。

そのままだと、ただの
”〇〇 please.”
”Here you are.”
”Thank you.”

のやり取りだけで終わってしまいます。

そこで、教える側の声掛けの工夫が
バイリンガルを育てるために非常に
大切になってきます。

私はないのを知っていて、わざと
「Oranje juice,please.」
と言ってみました。

その子はおままごとコーナーへ行って
何とかしようと、一生懸命考えていま
した。
このように考えさせる=脳を働かせる
こともとても大切ですね。

その子は悩んだあげく、しばらくして
から私のところに来てこう言いました。

「Orange juice is absent today.」
(オレンジジュースは本日欠席です。)

笑笑

よく考えました!

毎回出席をとる時に”absent.”を
使っているので知っています。
”Today.”も日頃から会話の中で
使っているのでよく知っています。

見事、自分の知っている英語で、
私からの難題をクリアすることが
できました(笑)。

お勉強で英語を習っている子からは
まずこのような英語は出てきません。
バイリンガルキッズならではの英語。

特に2~3歳の子ども達からは、
このような可愛らしい英語が
たくさん出てきます。

AYAKO

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 今日から9月目標設定はしましたか?◇山本あやか先生

  2. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  3. 2025/07/01久しぶりの日記です

  4. マタニティ&ベビーフェスタ大阪2023

  5. 『よく噛んで食べていますか?』

  6. 【『どうしたら理想のお家が手に入る?』タイプ診断プレゼント中です✨️】ありさ先生

  7. あけましておめでとうございます

  8. お子様やご自身の魂の力を、星から知ってみませんか?

  9. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  10. 痩せ体質をつくる代謝の仕組み

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. 『夫婦仲良しは立派な性教育?!』夫婦学®校長 青木優子

  2. 40代からの美容師人生!もっと安心にもっと輝く為に

  3. 魂が喜ぶ美しき人生を創造する

  4. 【自己紹介】すず先生/ポジティブ個育て

  5. 上司の頼みを断れないあなたへ。断る勇気が、あなたを守る強さになる

  6. 【不登校】私が何とかしないといけない  tomo先生

  7. 「心を照らす」ヒーリング講師ERI「マインドフルネス♡」について

  8. 2024/12/04午前中だけでボロボロ。午後は無理しないでゆっくりと

  9. バレンタインをきっかけに自分を大切にする ~アダルトチルドレン克服への第一歩~

  10. 【自己紹介】お家で始める性教育/フェムケア講師Nanami