子どもにとって当たり前の遊びも、
大人から見れば発想力。
大人も同じです。
呼吸するのと同じように、
あなたが自然とやっていることってありませんか?
「人の気持ちを察する」
「部屋を整える」
「数字をすぐ理解できる」
「子どもと全力で遊べる」
etc
…もしかすると、
あなたにとっては“当たり前”のことが、
誰かにとっては“とんでもない能力”かもしれません。
それは資格や特別なスキルじゃなくていいんです。
むしろ日常の中にちゃんと存在していて、
すでに周りを支えているもの。
自分では気づいていない、あなたの強み。
当たり前をちょっと見つめ直すと、
意外な“自分の強み”が見えてくるかもしれません。
あなたにとって
「呼吸するくらい当たり前」のこと、
なんですか?
見つからないな、と思ったら
誰かと話してみて。
話すことで見えてきます。
そしてもし私に聞かせていただけたら、
あなたの強み、お伝えします!
【ご質問・セッションのお申込み】
→DMからお気軽にご連絡ください!
@relax_mamare_reset