5歳以上

【しょせんは一般的なものさし】

お悩み相談でよく聞かれるのが
「うちの子、集団行動が出来なくて・・・」
「こだわりが強くてお友達になじめないんです」
園や学校で求められることで
「生きていく為には
社会性とコミュニケーションスキルがないとダメ!!」
そんな風に考えてしまうママ達も多くいらっしゃいます。
それゆえ無理矢理集団の中に入れたり
徹底的に周りに合わせる事を
子ども達に求める方もいらっしゃいます。
でもね、障害があるかどうかや
グレーかどうかなんて
社会がどこまで補助するかを
区切るために作ったもの
その子1人1人を
区分けするモノではありません。
添付した図を見てください。

障害があるかないか、グレーかは

一般に【コミュニケーション・社会性】という

テーマで分類しています。

ママや周りの家族は
お子さんがどの位置にいるかで
一喜一憂してしまいがち。
人って出来ないところに目が向いてしまうので
「コミュニケーション・社会性が出来ないから困る」
そんな風に思い込んでしまうんですよね。
でももう一つの図を見てください!
テーマを【絵を描く】や【走ること】などに
分けたなら・・・
おそらく【コミュニケーション・社会性】で
障害の枠に入れられてしまっていたお子さん達が
【出来る】の枠に入る事もありませんか?

むしろこだわりや過度な集中力のある

子ども達の方が

1つのジャンルにものすごい才能を

持っていることが多いです☆

せっかく絵が上手でも
どんなに足が速くても
周りのママや家族が
その【出来ること】よりも
【出来ないこと】に目を向けてしまうと
「どうしてうちのこは・・・」と嘆いたり
出来ない事を出来るようにと
強要することで
お子さん本人も
「自分はダメなんだ・・・」という
意識が育ってしまいます。
そうすると出来た事もしなくなり
よりいっそう出来なかったことが
目立ってしまう悪循環に。。
逆に言えば

出来ることをママや家族が

認めてあげることで

本人の自信となって

得意を伸ばしていけます。

出来ない事はどう対処したらいいかを

少しずつ学んでいけばいいだけ。

もって生まれたスキルはその子だけのもの。

そのスキルを最大限活かすことに

ママやご家族には目を向けて欲しいと思っています。

見方を変えると子育ては変わる☆
子ども達の笑顔あふれる未来の為に
少しずつママや家族が変わっていきましょう(^^)/
あなたとお子さんの
笑顔溢れる未来を応援!!
認める子育てコーチ
☆向井彩☆

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【癒し・星読み】ママが癒されることが一番大事♡

  2. 2025/01/16久しぶりの精神不安定と繋がり

  3. 【癒し・星読み】ママが癒されることが一番大事♡

  4. ゴムが女をダメにする!?

  5. 【24時間365日上機嫌】なんと魂活メンターとコラボ:11/10(日) 22時からFacebookライブ:特別キャンペーンあり

  6. 2025/01/08「伝えたいの」

  7. 【12月4・5日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  8. ChatGPTを使うと“自分の言葉じゃなくなる”…その原因と対処法

  9. “食べない”子どもと向き合うママへ。ラビュからのごあいさつ

  10. 【偏食のある発達障害の子どもが、癇癪を起こすのには意味があります。】渡辺ひろみ先生

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 【自己紹介】はじめまして!赤ちゃんねんねの専門家・ちさとです★

  2. 【スピリチュアル】チャクラを開くと人生が劇的に変わる! 7つの変化でわかる、あなただけの才能開花法

  3. 【初めまして!助産院NICO☺︎の助産師まいです】助産師まい先生

  4. BIG HANDS(整体院ビッグハンズ)

  5. ~心を癒し幸せママへ~ 「怖れが教えてくれる、本当の自由」

  6. 【開運】香りで金運UP!〇〇の香りは金運を呼ぶってホント?

  7. 必見!節約術!~食費編~

  8. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第5回 小学校入学後に教えること vol.2

  9. 【はじめまして💕】 ERI先生

  10. 【8月のアカシックリーディング】ライトワーカー雪晴美