講師一覧

しょうこ/ わたしを忘れない育児のサポーター

はじめまして!

わたしを忘れない育児のサポーター

しょうこです❤︎

 

趣味=子供と遊ぶ事な 夫さん

ゲームのために生きている 7歳長男

永遠の赤ちゃん 5歳長女

活発すぎて危険生物な 1歳次男

という愉快な家族を持つ35歳

3児のママです・*

おもろい事が好きな少し変わった人

周りと同じことはしたくない

関西人です(笑)

 

私は昔、自分で自分に呪いをかけていたことで育児ノイローゼでした...

約5年前の話になりますが

当時2歳、0歳の上2人を自宅保育。

時は2020年、つまりコロナが流行り始めた年です。

児童館さえ閉まってる世の中でした。

長男は2歳になったばかりでイヤイヤ期真っ只中に加え、妹が生まれ赤ちゃん返り中。

本当に手が負えない癇癪持ちでした...

何を言っても泣き止まない。

1時間以上泣いている事が日常茶飯事。

でも夫に頼れなかった。

いや、頼らなかった…

夫は当時、残業ばかりで帰ってくるのは子供が寝てからでした。

でもね、夫は趣味が子供と遊ぶ事っていうくらい、子供が大好きな人で

私が助けを求めたら、上司と喧嘩してでも帰ってきてくれる人です。

それでも「帰ってきて」と連絡出来なかったんですよね...

なぜなら、

専業主婦の私が育児は完璧にしないと

という自分自身の呪縛があったから。

夫に頼ってしまうと私の価値がなくなる気がしていました。

(いま思うと、意味が分からん価値観ですね〜)

そんな私の意味不明な価値観による呪縛のせいで、私は泣いている長男に向かって怒鳴る毎日...

虐待寸前の日々でした。

私も長男も精神的に限界で、私は原因不明の目眩が治らず、長男は吃音が出てしまいました

そんな自己犠牲の育児をしていた私を変えてくれたのが

「わたし」を忘れない育児

なんです!!!!!

ママは無意識に自己犠牲をし子供を優先にしてしまいがちですが、

自分の気持ちに目を向けて自分を大切にすると子供も大切にできる

私は自分を後回しにして頑張ることで家族を幸せに出来ると思っていましたが、実は逆だったんです。

ママは頑張らずに自分の気持ちに正直にいればいい。

それだけで自然と子供に幸せを渡せるんですよね♡

この考え方はポジティブ心理学と潜在意識を変える学びをして、自分の中に落とし込めました。

今は昔の私のように自分で自分に呪いをかけ、苦しんでいるママの助けになりたい。

そう思い、子育てのコーチング講座を開講しています^^

子育てでお悩みがあればお気軽に公式LINEから無料個別相談にお申し込み下さい⬇︎

公式ラインはこちら!

Instagramでは、我が家の子育ての様子をストーリーやリールで投稿しています!ぜひフォローして下さい⬇︎

Instagramはこちら!

低価格で7日間チャット無制限での育児相談はココナラでご提供しています⬇︎

ココナラはこちら!

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025/08/30重ねていく時間て素敵……♡

  2. 【今話題のdōterraって⁉️】ちゅんぴーmama

  3. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  4. 脳の仕組みを使った女性ホルモンの整え方

  5. 痛み止めでは問題は解決しません

  6. イライラ、モヤモヤを抱えているママさんへ

  7. 好き嫌いと偏食では、食べ物の勧め方が違います。

  8. 必見!節約術~固定費編~

  9. 小5の息子にうんざり…1週間 手出し口出ししなかった結果…

  10. 新年キャンペーン始めます!

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. 【美姿勢トレーナー】鈴木あやめ

  2. くぅオーナー◎ママの心とカラダのケア専門

  3. 心理カウンセラー/コーチ蔵富まどか

  4. 10日間無料メール相談始めました☆

  5. 【自己紹介】忙しいママに場所や時間を選ばない遠隔ヒーリングをご提供します♡

  6. harco|月と植物の調和で心身を癒すアストロハーバリスト in Spain

  7. 【「瞬き」と「呼吸」を合わせると…!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  8. 人生激変のサイン?実はコレが前兆だった!スピリチュアル初心者さんも必見!

  9. 【3~5歳 幼少期の習慣形成について|習慣化のきっかけ】山下采子先生vol.1

  10. 2024/12/12ユーチューバー記念日(笑)