一歩踏み出したいママへ〜起業編〜

【フェムケアが育毛に役立つ理由!】それは女性ホルモンの安定

年齢を重ねた女性が悩む事の1つに「髪のボリューム」があります。

私も以前より、髪のボリュームに関しては
女性ホルモンや、薬膳などを通して
お客様にアドバイスをさせて頂いていました。

中医学では「腎」が髪と深く関わっていて
「髪は腎の華」と言う言葉があるほどです。

 

 

★お客様の変化

6月の前半から、フェムケアを始めたお客様に
変化が見られました。

髪が細く、全体にボリュームが無い50代前半のお客様。
今回、フェムケアとスカルプエッセンスを
併用して頂いて約2ヶ月。

 

髪のボリュームが出て、髪の密度が上がっているのが分かります。

この日は帽子を被っていらして
いつもならぺちゃんこに潰れてしまうのですが
帽子を取ってもつむじの髪が立ち上がっています。

お客様は、髪だけではなく
睡眠の質も上がり、疲れにくくなったと
おっしゃっています。

私もそうですが、フェムケアを取り入れる事で
自立神経が整い、また免疫力もあがるので
この暑い夏にも関わらず
睡眠の質が上がり朝から元気に過ごせます!

女性の薄毛には
女性ホルモンの乱れや血行不良
そして自律神経の乱れが関わってきます。

フェムケアを取り入れる事で

・ホルモンバランスが整う
・膣周りの血流、巡りが整う
・自律神経が整う

この様な事が、髪にも大きな影響を与えます。

 

★フェムケアは無くてはならないケア

女性にとって大切なケアである「フェムケア」

日本の女性のうちで、フェムケアを取り入れている方は
わずか、10%未満です。

是非、あなたのお店でもフェムケアを取り入れて
お客様にも喜ばれ、

女性美容師さんなら自分も健康で若々しく。
そして、安定した収入を作りませんか?

フェムケアに関心がある方はご連絡下さい。
↓↓↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/76b324a9850970

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. こんな人はチャネリングは危険!? 潜在能力の開花はあなたにも可能?

  2. 花粉症、アトピー改善の小冊子プレゼント

  3. 2025/07/29の昨日の日記です(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

  4. 【自己紹介】「食べない」を卒業できる離乳食×助産師 いかいあき

  5. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  6. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  7. 2025/01/08「伝えたいの」

  8. 2025/02/08たまにでも会えた時に元気だと嬉しい

  9. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  10. 【はじめましてのご挨拶】半澤登志子

  1. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

  2. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  3. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  4. フェアリーヒプノセラピー

  5. フェアリーヒナです

  6. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  7. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  8. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  9. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  10. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

新着ブログ

  1. リズム体操考案者/(株)エンジョイアカデミー・ジャパン代表取締役 ホープのぞみ先生

  2. 必見!節約術~固定費編~

  3. 【不登校】知ってる?お母さんの発する言葉の影響は大きい tomo先生

  4. 我が子のおかげで私は変われる

  5. 2024/12/04午前中だけでボロボロ。午後は無理しないでゆっくりと

  6. 【自己紹介】かわいいドールハウス作ろう!ミニチュア木工accept*

  7. どうして家族にだけきつく当たってしまうの? 〜40代母の心の声〜

  8. 無料説明会💛陣痛が怖い、お産が心配、と思っている方へ

  9. 🌈ママさんライバー募集🌈

  10. 健康になるためのステップ⑥