プレママ

それは本来あなたに必要ない試練かも

いつもありがとうございます。
水子供養コーチの松坂ミキです。

ご自分の人生において、
必要な試練と必要じゃない試練があるのはご存知でしょうか。

生きていれば絶対辛いこともあるもので、できれば辛いことは避けたいところですが今回の人生に必要で経験するようになっているものは、それによって魂を磨くために起こります。

それに取り組んだり乗り越えることで沢山の学びや豊かさを得ることになるというわけです。

そしてその辛い経験を元に誰かを助けることができるようになったり、
苦労した中で得た知識が世の中のためになり自分が貢献できる…というような。

なので、こういうのは
あの時こうしたから失敗だったとか、
この道を選ばねばよかったとかいうような話ではないんですね。

では、必要のない試練とはなんなのか。

この必要な試練をいつまでも受け入れずにずっと逃げていたり後回しにしているとまだ気づかないか…と問題が雪だるま式に大きくなってしまう、というようなものだと思います。

そのひとつが供養不足の訴えだと思うのです。水子さんもご先祖さまも、供養をしてほしいという訴えがある場合、それを子孫にアクシデントや症状という形で出されるのですが、
代々気づかずにいるとまだ気づかないか…とわかってもらうまで下の代に出るということです。

それは長くて5代くらいと学んだのですがもうそれ以上の方は諦めて出さなくなる…とのこと。

なので、問題があってご供養に辿り着かれた方には、まず3代にお困りの方がいないか探して頂いて、その供養でもまだ問題が引かないなら5代まで広げて探す必要がある、という感じで取り組んで頂いています。

ご相談を受けた方の半生を伺っていると
この代で水子さんの供養をされていたら
お孫さんはこんなことにはならなかっただろうに、とか

この方の人生がこんなに辛かったのは代々の水子さんの供養不足の因縁を背負ってしまったんだなぁ、とか見て取れることがあります。

こういう辛さは魂を磨くためではないと
思うんですね。もちろん、そんな生活からも学ぶことや得ることは沢山あると思うのですが、本来用意されていた試練とは違います。

ただご先祖さまや水子さんが訴えに気づいほしくて出しているサイン…供養すれば改善するものなのです。

沢山いろんなことを学ばれて
「私はこういう運命だったんだと受け入れます」
「それもいいかなと思って」
などと、言われる方もおられるのですが、その見極めは正しいか、よく見つめて頂きたいと思うのです。

そしてそれが必要ではない試練だとわかれば本来のご自分の人生を取り戻す為にも是非取り掛かってご供養して頂けたら、と思います。

*供養と宗教は違います。

*このブログは特定の宗教団体や
物販を目的とした企業とは関係ありません。
*****

◆Instagram不登校アカウント

「松坂ミキ/不登校を家系視点で解決」

https://www.instagram.com/miki_kuyoucoach

*****
【今日からできる水子供養60分講座】
毎月2回開催〜申し込み受付中!
8/ 9(土)20時〜
8/18(月)10時〜
参加費¥1000、ZOOMにて。
アンケート回答をお願い致します。
顔出しなし・本名なしでOK。
お支払いはPayPayかゆうちょ振込。
お申し込みは公式LINEにて

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 太る=体の異常!健康な体に戻すダイエット

  2. 【星読み・占星術】ママの才能・お子さまの才能・無料診断

  3. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  4. 2025/01/28改めての自分への気づき〜奥深く芽生えつつある誓い〜

  5. 妊婦さん必見♡妊娠中に摂りたいマグネシウムについて

  6. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  7. この前北海道に行った時の★

  8. 小麦をやめてご飯にしたら痩せていきました

  9. 「優しい動きで身体が楽になった」 お客様からうれしい変化のお声をいただきました!

  10. お金をかけずに美肌を作る方法

  1. 幼児期から地理好きになる方法

  2. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  3. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  4. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

  5. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  6. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  7. フェアリーヒプノセラピー

  8. フェアリーヒナです

  9. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  10. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

新着ブログ

  1. 【自己紹介】忙しくてもおしゃれを楽しみたいママの味方|スダ ミユキ

  2. 【数秘ってなあに?】えのわ先生

  3. 【宿命鑑定師&ママナース】りな|子どもの性格を知って子育てのヒントに

  4. 夫がスマホばかり見ている理由と、家族との時間を増やす方法

  5. 薬剤師スキンケア相談会

  6. 紫微斗数×マインドで史上最高のわたしクリエイター MANA

  7. 【あなたが働く理由は何ですか?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  8. 風邪や感染症をレメディで予防できる?

  9. 「カラーセラピーの魅力」-えほんとカラー:まつばらけい

  10. 完璧すぎない「ゆるさ」を持つ方法