一歩踏み出したいママへ〜起業編〜

フェムケアが美容の未来を変える?!美容師が今知っておきたい事

こんにちは!

今日は美容師さんに是非とも知っておいて欲しい事
女性に携わるお仕事をしているなら
知っておいて欲しい事をお話しますね!

 

★今美容師に必要とされる変化は?

コロナ以降、色々な仕事の働き方が変わって来ましたよね!
特に接客に関わる業種は様々な変化がありました。

・コンビニやスーパーのレジ

・ファミレスの注文の仕方

・予約制の導入

・様々なデジタル化

そんな中で、お客様と密接にかかわる美容師。
美容師の仕事は、デジタル化する事も
機械化する事も出来ないものです。

だからこそ今まで以上に
お客様も美容師自信も健康に気遣う事が大切になります。

また、健康や内面のケアも見直されていく中で
今までの様に外側からアプローチする
美容のままで良いのでしょうか?

今まで以上にお客様に寄り添い
ヘアスタイルだけでなく、
ライフスタイル全体に関わるパートナーとしての価値が高まっています。

 

★髪と女性の体の繋がり

中医学(東洋医学)やホリスティック的な考え方では
「髪は健康のバロメーター」です。

特に、更年期や出産後など女性ホルモンのバランスの乱れは
髪や頭皮に大きな影響を与えます。

そこで、女性にとって大切になって来るのが
「フェムケア」なんです。

膣や子宮などの、中医学でいう「腎」は
女性の髪やエイジングと大きな繋がりがあるからです。

フェムケアを取り入れた女性の髪の変化には

・ツヤがでた

・髪にハリコシがでた

・白髪が減った

など、嬉しい声が届いています。

中医学的に見れば、この様な変化は
当たり前の事なんです。
中医学を勉強しなくても
フェムケアを進めてあげるだけで
お客様は美容にも健康にも多きな変化を感じてくれます!

今取り入れているそのトリートメントで
本当にお客様の髪は良くなりますか?

その薬剤は本当に安全ですか?
美容師さん自身の健康の為にも
そしてお客様の為にも

これからの美容室が取り入れるべきケアは
「フェムケア」だと私は」強く感じています。

フェムケアは見た目の美しさだけでなく
「女性が自分を大切にする為の第一歩。
その一歩を美容師であるあなたが後押し出来たら
嬉しくないですか?

https://ssl.form-mailer.jp/fms/76b324a9850970

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. ママが幸せになって、周りも幸せにしちゃおう♡【自己実現】

  2. お米でむくみ対策

  3. 【夏は栄養不足!ミネラル摂取のポイントと注意点】無料レッスン

  4. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  5. 1日5分で遊ぶように学ぶ子になる 親勉(おやべん)キャンペーン

  6. 子供の「性格」「特徴」「心の癖」を見つけて教育方針に落とし込む

  7. 発達障害の我が子

  8. 【新型栄養失調⁉️ミネラル不足は万病の元】元看護師2児ママ ちゅんぴー

  9. 2025/08/23〜2025/08/24AI涙と鼻水が止まりません

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. 自己紹介 【ぬく手ケア】でこどもたちを救うママコーチまゆみ

  2. 私達は自分の能力と体力を使って収入を得ています!あなたはこの先大丈夫ですか?

  3. ~心を癒し幸せママへ~ 「怖れが教えてくれる、本当の自由」

  4. 『自己受容=夫婦仲良し=豊か』夫婦学®校長 青木優子

  5. 元小学校の先生が想うこれからの子供たちの必要なこと

  6. 【読書感想文の入賞者続出!個性輝く文を書く秘訣とは?】井ノ上真梛先生

  7. 【はじめまして 自己紹介】えみ先生

  8. 【お帰りなさいと言える働き方へ】ママ起業サポーター認定講師RINA先生

  9. それは本来あなたに必要ない試練かも

  10. ミラクルは自分で起こす!子宮筋腫・子宮内膜症は自分で治せる