5歳以上

子の勉強にイライラしてしまう

子がまだ幼稚園園児のときは、まさか自分がそんなことでイライラするなんて思ってもいませんでした。

小学生といっても、まだまだできない事が多くて当然じゃん!書くのに慣れてきたらちょっとずつできるようになるものやん!

子が小学校にあがり宿題をするようになる。夏休みの宿題は親の丸付けも含まれており、子の勉強をみる機会が増えてくると。。。

イライラ イライラ イライラ

ちゃんとお手本見ろよ!

テキトーに書いてんじゃねぇよ!

先生がそんな変な書き順教えるわけねぇだろ!

先生の話聞いてたらわかるものしか宿題は出ねぇんだよ!

頭ではわかっているのに。抑えられない怒り。

≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈

ワークをしたら男の子がでてきました。私の過去生らしい。父親がとても厳しくて、いつもダメ出しをされてる。やりたい事もやらず遊びにも行かず、毎日頑張って勉強してるのに。ちゃんと父に言われたことを一緒懸命やってるのに。できない事を怒られる。がんばりを認めてくれない。母も助けてくれない。そんな男の子でした。

その子を癒やしてあげました。望みを叶えてあげました。

優しい父がいい。家族みんな仲良しがいい。好きな事したい。どんな自分でも受け入れてほしい。

≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈

思い返せば私、物心ついたときから「褒められたい」が強かった子どもでした。大人に褒められたいがために、お手伝いしたり宿題早めに終わらせたり縄跳びの練習を1人でしてました。保育園でも、給食後は部屋の掃除を手伝ってました。先生にとって特別な存在でいたくて。

そして社会人になって繰り返す「頑張っても認められない、評価されない」現象。

この私の「褒められたい、認められたい」はこの過去生からやってきたのかと、なんとなく納得しました。私がクリアすべき課題のような感じがしました。

この男の子を癒やした日以来、子の勉強に対するイライラが全然湧かなくなりました。

「過去生」と聞いて、怪しいとか嘘っぽいと思う人もいることでしょう。人それぞれ信じているものは様々なので、そう思う人がいても当然です。

が、どうであれ、あんなに毎日イライラしてたのがなくなったんです!あの、一度吹き出たら止められない怒りがなくなったんです!

イライラしなくなったらできたんです!「ありのままの子を受け入れる」ことが。私は子にとってそんな母親でいたかったんです!

思い出してください。あんなに小さかった我が子を抱いたとき、

毎日元気にしてくれたらそれだけでいい

楽しく笑って好きな事して過ごしてほしい

と、願うことはシンプルでしたよね。

今のあなたもそれを願っていると思います。でもそれを妨げているのは「イライラ」。

目の前の子があなたをイライラさせてるんじゃないんです。そして今のあなたがイライラしてるんじゃないんです。

イライラしているのは過去の傷ついたあなたです。

癒やしてあげたら、今のあなたが変わりますよ。

公式LINEhttps://lin.ee/mJnqju5

公式LINE登録した方に、体験セッションをプレゼントしています。

Instagramhttps://www.instagram.com/rinascere_saisei_?igsh=dXlhYjJnM3I1a2V4

Instagramでは、自分の苦しかった子育てが何をしてラクになっていったを投稿しています。

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 子どもの発達と学習~文字の学習はいつ始めるのがいいの?

  2. 2025/01/11いつかは皆通る道

  3. 【自己紹介】唯愛(いお)先生・ファッションコンサル

  4. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  5. 花粉症、アトピー改善事例と愛用レシピ プレゼント

  6. 子供を愛せないのは悪い事?【育児と怒り】

  7. 「ひざの痛みがなくなり助かりました」お客様から嬉しい変化のお声を頂きました!

  8. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  9. 🍀心を満タンに🍀【あるがまま🍀ありのまま子育て】ともちゃん

  10. 痩せるより簡単!お金が貯まる方法

  1. フェアリーヒプノセラピー

  2. フェアリーヒナです

  3. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  4. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  5. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  6. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  7. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  8. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  9. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  10. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

新着ブログ

  1. 進級おめでとうございます!そして我が子もスマホデビュー…

  2. 【自己紹介】(株)イシリスインフィニティは、潜在能力を最大限に伸ばすことを目的に、潜在意識の修復変換をサポート致します。

  3. 5月ベビーマッサージレッスン⭐︎ @上甲子園

  4. 6/11 西宮北口 グループレッスン♡

  5. 「ママだけど、わたしも癒されたい」〜インナーチャイルドって知っていますか?〜

  6. 【夫婦学® 青木優子】ひとりで悩まないでほしい♡

  7. 「心を照らす」ヒーリング講師ERI「絆♡」について

  8. 【自己紹介】発達科学コミュニケーション トレーナー 渡辺ひろみ先生

  9. 必見!節約術!~食費編~

  10. 【才能開花】チャネリングで才能を見つける!スピリチュアルな仕事で輝く秘訣