5歳以上

【子どもに伝えたい心の力①自分自身を守る心 その1】ゆん先生

子どもに伝えたい心の力をテーマに書きます。子どもが成長していくにつれて、行動範囲が広がり、一人の時間も増えます。まずは、「自分自身を守る心:その1」を伝えたいと思います。

1:犯罪から身を守る

子どもに伝えるときに、「怪しい人には、気をつけて」と伝えますが、よく考えるとわかりにくいですね。そんなときに役立つ標語が「は・ち・み・つ・じ・ま・ん」です。ほとんどの人はいい人だけど、気をつけたい人もいることを子どもには、しっかり伝えておきたいです。自分の身を守るための心を持つことが大事だと思います。

「は」は、しつこくなしかけてくる人

「ち」は、用事もないのにかづいてくる人

「み」は、あなたのことを、じっとつめてくる人

「つ」は、あなたのうしろを、ずっといてくる人

「じ」と「ま」は、あなたのことを、っとっている人

「ん」は、は・ち・み・つ・じ・まな人に出会ってら、「?」って思ったらすぐに走って逃げましょう。自分が怖いと思ったら、相手が不審者じゃなかったとしても、逃げる行動するように伝えたいですね。

小・中学生の男の子、女の子関係なく、それ以上の年齢になっても、この標語はおぼえておくといいですね。悲しいことに性犯罪は約8割が29歳以下だそうです。脅かすわけではなく、心身が傷ついてしまうのはあまりに悲しいので、きちんと伝えるのも親の役目ですね。

こちらの標語も有名です。「い・か・の・お・す・し

「い」は、知らない人には、ついていかない。

「の」は、知らない人の車には、らない。

「お」は、怖い気持ちになったら、おごえをだす。

「す」は、怖い気持ちになったら、ぐにげる。

「し」は、何かあれば、大人の人にらせる。

大きな声を出すことは、とっさには大人でも難しいです。なので、遊びのなかで、大きな声を出す機会をつくったり、追いかけっこやかくれんぼなどもいいですね。残念なことに今のご時世、大声を出せる状況ではないですが、考えてみると、とても大切な遊びだということがわかってきます。

一緒に楽しく遊びながら、身を守る練習になっていればいいですね。。

次回は、その2:災害から身を守る その3:事故から身を守る その4:心を守る をお伝えします。最後までお読みいただきありがとうございました。

【公式LINE特典】HIDAMAR限定プレゼント ZOOM無料相談30分受付中です。

公式LINE https://lin.ee/sx481Cq

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 発達障害の子どもが、怒りをコントロールできない理由

  2. 【働き方に悩むママ先生をサポート】新田めぐみ

  3. 【24時間365日上機嫌】なんと魂活メンターとコラボ:11/10(日) 22時からFacebookライブ:特別キャンペーンあり

  4. 小麦をやめてご飯にしたら痩せていきました

  5. 小児科のお医者さん・看護師さんはなぜ強いの?

  6. 【自己紹介】「食べない」を卒業できる離乳食×助産師 いかいあき

  7. 【常備薬まだ飲んでるの⁉️】元看護師ちゅんぴーmama

  8. 🍀心を満タンに🍀【あるがまま🍀ありのまま子育て】ともちゃん

  9. 【自己紹介】popo@心理カウンセラー┊︎カウンセリングサロンpopo┊︎宮崎県

  10. 必見!節約術!~食費編~

  1. 私の想い

  2. 季節の変わり目の体調不良

  3. 子育て中のモヤモヤを解消!手相とタロットで心を軽くします

  4. 【24時間365日上機嫌】大御所のお二人とランチ会:本日も14時からFacebookライブ。

  5. 【24時間365日上機嫌】映画『ザ・ページェント(The Pagent)』 の主演女優とコラボ:11/11 11:11 からFacebookライブ:特別キャンペーンあり

  6. 【24時間365日上機嫌】ありがとう特別キャンペーン開催中

  7. 【24時間365日上機嫌】なんと魂活メンターとコラボ:11/10(日) 22時からFacebookライブ:特別キャンペーンあり

  8. 【12月4・5日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  9. 魔法のような美容液

  10. 【24時間365日上機嫌】「集合意識覚醒の秘訣」動画セミナー:期間限定プレゼントあり

新着ブログ

  1. 【赤ちゃんねんね】「早朝起きてきます・・・」この時期に見直したいこと

  2. 【ストレスフリー子育て】二つの秘訣とは!?

  3. 忙しいママたちへ【似合う】を知って時短でおしゃれになる魔法

  4. 【星読み手帳講座】

  5. 【初めまして!!】心と身体の先生/ゆうき先生

  6. 【自己紹介】Yumeno先生

  7. 【赤ちゃんのしゃっくり大丈夫?】津田若菜先生

  8. 『自己肯定と女性性否定の仕業』 夫婦学®校長 青木優子

  9. 【自己紹介】すず先生/ポジティブ個育て

  10. 【こどもの咳】保育士×セラピスト 子どものフットケアレッスン講師 わかこ先生