5歳以上

「ママこそ“息つぎ”が必要です。— 呼吸サムライのやさしい呼吸レッスン」

こんにちは。呼吸トレーナーの 呼吸サムライ です。
北海道の自然の中で、呼吸の知恵を伝える活動をしています。


突然ですが、
「今日、深呼吸しましたか?」

毎日やることが山積みのママたちは、
呼吸をする“ヒマ”もないほど、
心も体もせわしなく動いています。

でも、そんな日常のなかでこそ――
ほんの10秒の「息つぎ」 が、とても大切です。


■ 呼吸は「心の電源スイッチ」

人は、緊張しているときほど呼吸が浅くなり、
吸ってばかりで吐けなくなります。

すると、自律神経も乱れ、
イライラ・不安・焦りが連鎖していくのです。

子育てって、予想外の連続。
「今こぼす!?」「なんでここで泣くの…」
そんなとき、つい声を荒げたくなることもあると思います。

でも、一度“吐く呼吸”を意識してみてください。

「ふ〜〜〜っ」と細く長く吐くだけで、
交感神経(緊張モード)から、副交感神経(リラックス)へと切り替わります。

これは医学的にも証明されている、“呼吸の力”です。


■ 今日からできる「3秒・息つぎ法」

おすすめのミニ呼吸法をご紹介します。

  1. まず「今どんな呼吸してるかな?」と気づく

  2. 鼻から軽く3秒で吸う

  3. 口から細く「ふぅ〜」と5〜6秒吐く

これを1セットでOK。場所も時間も選びません。

お茶を淹れるとき
洗濯物を干すとき
子どもが寝たあと――

一日のどこかで、自分のために呼吸を「感じる」だけで、
心と体はぐっと軽くなります。


■ おわりに 〜「息をととのえる」は「自分をととのえる」〜

ママは、誰よりも家族を見ていて、誰よりも見られていない存在かもしれません。

だからこそ、自分自身に戻る「呼吸の時間」を大切にしてほしいと思っています。

無料セッション申し込み

公式LINE

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  2. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  3. ~記録的な円安水準 なぜ起きた?~

  4. 離乳食期の「いただきます」

  5. 【付け足し】2025/07/122025/07/12只今絶賛凹み中……(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

  6. 【偏食のある発達障害の子どもが嫌いな食べ物ランキング】渡辺ひろみ先生

  7. 日焼け後の、ごほうびご飯

  8. 【夏は栄養不足!ミネラル摂取のポイントと注意点】無料レッスン

  9. 無料・脳タイプ診断 あなたは幸運脳?不幸脳?【脳科学】【潜在意識】

  10. 【はじめましてのご挨拶】半澤登志子

  1. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  2. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  3. フェアリーヒプノセラピー

  4. フェアリーヒナです

  5. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  6. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  7. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  8. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  9. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  10. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

新着ブログ

  1. イライラママは優しいママ

  2. 人は何故健康を求めるのか。

  3. 【セルフイメージを書き換える?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  4. パートナーシップにおける、あなたにとっての不要な思考のクセは?

  5. 紫微斗数×マインドで史上最高のわたしクリエイター MANA

  6. スピリチュアル能力を高める簡単な方法5選!

  7. 【はじめまして 自己紹介】えみ先生

  8. 【自己紹介】チャネリング鑑定・チャネリング講師・お香香司 山本奈都紀(やまもと なつき)です

  9. 【腸活のすすめ1】腸活パパ(消防士🧑‍🚒×腸活アドバイザー)

  10. 投稿33【スコトーマ!?を変化させると…】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング