今日は母との面会日!
いつもと同じようにお昼前に出掛けました。
GWだからか高速道路も田舎道も車が多い。
街の中では渋滞に遭いました😅
田んぼでは田植えシーズン真っ最中で、農家さんが頑張っている姿を見ながら、また新緑の季節を感じて……それらを眺めて渋滞でも楽しく気持ちよく時間は過ぎていきました。
(今日はいつもよりも水分少なめでジッとしていられた!
進歩!!)
いつもより20分くらい遅く休憩場所に着き、ラッキーなことに丁度食堂やトイレの近くに車を停められました。
道の駅も丁度お昼時で混んでいてヒトがいっぱい!!
今日は2人掛けの席に座って父と二人でお昼ご飯。
安定の豚キムチ丼ですw
今日も美味しかったです♡
その後はいつもならソフトクリームを食べて時間を過ごすのですが、道がやはり混んでいて病院まで時間がかかりそうだったのでソフトクリームは諦めて車に乗りました。
GW終わったら食べれるから……
陽ノ都さん、我慢だじょ〜ww
自然をボーッと見てると、よく雨月くんを鮮明に感じるのですが、今日は面影や姿だけでなく、表情や笑顔……口癖や笑い方、声……そんなものまで無意識に浮いてきて一人幸せ絶好調!!でした☆
笑顔なんて向けてもらえた事ないのにね。
私は何故か雨月くんの笑った顔を知っている。
愛おしかった。
病院に着いて、少し面会可能の時間まで待たされるのですが、勝手に動き出したり病院側の注意を聞かないで行動する一行が何組かいたので、何か嫌な気持ちになりました。
私は厳しく見過ぎなんだろうな。
「なんだあの人達……不愉快」って思わずに許せる広い心が欲しいでふ。
でもそんなストイックな陽ノ都さんも大好きだw
病室へ行くと母は居なくて、廊下に戻ったら遠くから看護師さんに車椅子を押してもらってこっちに向かっている母を発見!!
最初は誰だか分からなくて『お母さんに似てるな……』なんて思って(笑)年老いたその美しい姿を見ていると、母は「ひのちゃんだ……!」と言ってきたので改めて母だと気づきましたwww
娘は修業が足りてなかった(苦笑)
看護師さんが気を使ってくれて病室じゃなく広間まで誘導してくださり、3人で話をしました。
テレビではNHKかな?
なんか真面目なドキュメント番組がかかってました。
今日の母は口や身体を無意識に動かしてしまう動作はなく、あまり周りから病人だと思わせるような見た目はしていませんでした☺️
ONなのかOFFなのかは分かりませんでしたが帰りの車の中で父が「前より良くなった気がする……」と言っていたのできっとONだったのでしょうね。
驚いたことに、母は家の近所の人の話をし出して、どうやら長期記憶はしっかりあるようです!
短期記憶はあやふや……というよりは、何を喋ってるのかあまり理解して私に伝わらないだけで、ハッキリ喋っているような感じもします。
母は今日は手が冷たかったのですが、散歩?をしてたみたいです?謎
父の声で足首に目を向けると、片足首だけ変に曲がり固まっていて、歩いたりバランスをとりづらいだろうなと思いました。
上下に動かす事は両足とも出来るのですが、車椅子に乗せ動かすにしては危ないかたち。
きっと看護師さん介助士さん達も、歩くリハビリや車椅子の練習させる時、危ないと気をつけてくれてるんだろうな、それでもこれ以上悪くならないようにと毎日支えてくれて感謝……毎秒頑張る母にも勿論感謝です!
母はテレビが気になるのかテレビの方を向いてしまい中々集中しているようであまりこっちを見てくれない時もありましたw
そうだよね。
家に居る時はテレビで毎日サスペンス見ていたのに病院入ったら病気で身体が動かなくてテレビも中々見れなくなってつまんないよね。
寝てない母は珍しいので(笑)懐かしいやら新鮮やら……w
「来週また来るよ」と握手をして別れました。
帰りの車の中で今日も自然を見ながら思わされました。
80歳まで生きるとして、今年で私は40歳なので約半分。
人生折り返し地点なんだな〜速かったな〜あと半分しかないんか〜と考えたら、人生って短いんだな〜と実感(笑)
それをxに書いたら、ちえさんから『人生もっとあるよ!』とツッコミが入りましたw
遠慮しないで100歳まで生きること目指そうと思いました(笑)
あとこれから先は今よりも父や母や祖父母、兄、雨月くん……その他の人の立場に立ち、私のしてきたことで相手がどう思ったのか、どうして相手はあの時ああいうやり方や言い方をしたのかだんだん魂で理解出来てくるんだろうなと感じました。
そして
沢山の愛に支えられ、望みはきっと叶う……ううん、絶対叶うとギュッと心を震わせました。
私と出逢ってくれた沢山の愛、世界の愛……
ありがとう♡
その証拠としてか、神様(宇宙)とは粋なモノで、私に二十年前の雨月くんと似たような立場に立たせ、今、本当の愛、本当の愛し方を身体に魂に叩き込んでくれてます!!
あの時の私の優しさは確かに自己満の偽善者でした。
(そんな陽ノ都さんも可愛いw)
どうして雨月くんが怒ったのか、どんな気持ちで過ごし、どう思わせていたのか雨月くん側に立たせられたことで、また一つ勉強になりました(苦笑)
厳しさも時には必要な愛ですものね。
家に帰ってからはちえさんのCLAの音声を聴きました。
なんと!私が「お金を払ってセッションしてでも聴いてみたいな」と思っていた、今朝の言葉の意味を分かりやすく教えてくれた音声になっていて吃驚w
ちえさんの太っ腹w
頭では理解できましたが(すぐ忘れちゃうのは理解に入らないよ?)1回だけじゃ腑に落ちないので、また前回の音声と繋げて今度はノートに書きながら聴いてみようと思いました!!
ちえさんはわたしにとっては著者仲間さんでありビジネスの先生であり愛の伝道師であり……etc.!!
心から【本当の愛し方】を知っている人だと思っていて、尊敬と憧れの人でもありとても慕っているお人です!!
最高の出逢い・導きをくれて世界よさんきゅ♡
最高に私は幸せ者ですね☆
色々な体験をして色々な立場からモノを視るようになって、ワクワクでドキドキな、おっかなビックリな(笑)日々が不思議と続きますが、有り難い事ですね♡
やっと今日の日記を書き終えて私もホッと、今日もやり切ったぞ!!と自信を持って温かに夜を迎えられます🎵
陽ノ都さん、今日もよく頑張ったね!
また一歩成長出来た☆
うんうん♡よくやったぜ!!
流石だよ陽ノ都さん♡♡♡
今日も世界に感謝。
自分に感謝。
皆様に感謝。
私は愛で活きていく!!
(これが嘘っぽくならないように生きたい(凹))
【追記】
そういえば母は私のTシャツをじ〜っと見てました☺️
何か思い出したかな?
「これはお母さんが会社の旅行でお土産に買ってきてくれたヤツだよ😁」
興味があるのかしら🤔