親子イベント♩五感たのしむ!味覚LABO☺︎開催!

幼児食の料理教室から早3年・・・

ついに! ̖́-‬

新たな『味覚LABO』から、
食事の大切さや食の本質を子どもとママにお伝えします。

私が何年も活動を通して伝える、食事からの栄養チャージやナチュラルな食品を選ぶ必要性にも通じますが、健康でいられることは、

①本質的に味覚がととのう
②食(栄養や食べる工夫)の知恵をもつ
③「今」を大切に、食事の時間を心からたのしむ

ことで、自然と今の身体に必要な食事のとり方が身にがつく。

=脳・心・体がイキイキする力になります。

ママが言うから、誰かに言われたからではなく、自分の感覚や力で体に必要なものが分かるようになると、自然と栄養のあるものを手に取るようになり、賢い生きるベースができます。

その力を、
このイベントを通じて伝えていきます!

歯科衛生士であり、 お口育てのプロ、
さんとタッグを組んで開催します。

——————–

こどもが「食事」に興味をもち、
大切さ・味覚の力を学ぶLABO=研究所。

食の探究心、考えを表現・伝える力を育み、
日々の食生活がより豊かになる体験が叶います!

「自分にはどんな味や風味がする?」(味覚)
「どう作られている?」(調理)
「どんな効果がある?」(栄養)
「よく噛むとどうなる?」(咀嚼)

これらの視点から、五感をフル活用。

そして、食べることは脳・心・体の発達や体調管理の土台。

この体験から、「ただ食べる」ではなく
心も体も元気になるために大切!

と認識し、生涯健康でいられるきっかけになりますように。

こどもが、料理が得意になる!
食育のイベントではなく、

「口にするものの本質」を学び、生涯活かせるプログラム

◯日程:
5/24,6/14 10:00〜11:30
※1日のみ開催となりました。

◯当日のプログラム

①お味噌汁の話
②出汁を比べてみよう(鰹節、昆布)
③お米、栄養士ASAMI:体調と栄養の話
④お米の味覚チャレンジ
⑤おにぎり作り
⇨好きなおにぎり2種(海苔なし、あり)
⑥歯科衛生士KARIN:「噛む」大切さ、ポイントのお話

当日は、おにぎりとお味噌汁を食べます

◯場所 :
キッチンスタジオ 渋谷駅 徒歩7分

◯参加者 :
3歳頃〜小学3年生迄のこどもと親
(5組限定!)

◯参加費 :
4,500円
※4/22迄の申込み⇒500円引き
☆兄弟は+1,000円

◯申込方法:
https://forms.gle/Hsrb3errUAqaCiCWA

◯講師紹介:
@asami_kawata
栄養士/ナチュラルフードコンサルタント
・こども栄養カウンセリング
・講座/養成講座/食育イベント主宰
・ナチュラル&オーガニック商品販売促進
・食育ワークブック発刊

‍⚕️ @kariiin004
歯科衛生士/口育士/ナチュラルフードコンサルタント
\お口と身体は繋がっている/
ママと子供のココロと身体の健康に寄り添う

-———-———

幼児教育 のひとつに、
子どもの頃本当に知りたかった、賢くなる「食育」を広げる久しぶりのリアルイベント♩‎

ご参加、楽しみにしております!

関連記事一覧