講師一覧

理学療法士による 「赤ちゃんの発達を促す」運動あそび|浜松市

こんにちは!

【体と心をつくる香幸房(かおりこうぼう)】

理学療法士の荒木弥生です。

 

「人の発達」には順番があります。

順番を間違えると伸びる機能もなかなか伸びません。

 

たとえば

ハサミが上手に使えないからといって、切る練習ばかりしても上達しません。手首・指先が思い通りに動かせられるようになるには、土台である〝体幹〟が発達してこそ。

 

なかなか寝返りしない子は、十分に首が据わっていないから。正しく首が据わるようにアプローチしたら、どんどん発達していきます。

どのような関わり方をしたら子どもの能力が伸びるのかなどを伝えています。

《人の発達の原則》を知ることで、子どもとの関わり方やあそび方が変わります。

 

 

私は現在、児童発達支援事業所で「未就学児の運動発達支援」と親御さんに「ペアレントトレーニング」をしています。

「人の発達の順番」をお伝えすると

もっと早くに知りたかった!というお声をたくさんいただきます。

発達はいつからでも “やり直し” することができます。

いつからでも遅くはないのです!

でも、知識をもって育てると育児がより楽しくなり、子どもといる時間がより愛おしくなります。

また、学ぶことで「何をしたらいいのかわからない」という不安から解き放たれ、この子の親が私でよかったと、親としての誇りと自信が持てるようになります。

 

様々な出来事に対して、不安や迷いがあるのは、どこのステージで つまずいているのかわからないから。

まずは、「人の発達の順番」を知ることから!

学びを始めてみましょう。

 

オンライン(zoom)対応は、このような活動をしています。

★赤ちゃん教室

★妊娠中の体づくり教室

★α呼吸法セミナー

 

子どものために<学ぶこと>に投資したいと思われていますママさん

「ちょっと話聞いてみたいな」と思った方は無料相談受付中です。

お気軽にご連絡ください

 

*ホームページはこちら ⇒  体と心をつくる香幸房

*公式LINE ⇒ https://lin.ee/ypCRYwT

*Instagram ⇒ https://www.instagram.com/yayoiaraki?igsh=ZXVwZWdha3RvMnJ2&utm_source=qr

 

 

 

 

 

 

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 自己紹介(父母が人生の本質、原理原則を知って過ごすことで、子供への接し方や言葉のかけ方がかわってくる。)小林三有紀先生

  2. 【自己紹介】ママ専門薬剤師 髙城千絵子です💕

  3. 【星読み・無料診断】あなたの才能・能力は?

  4. 自己紹介

  5. 【自己紹介】尾﨑まり江|ブログで叶える在宅ワークライフ

  6. NORIの活動をご紹介  ~AI活用講座と癒しのハンドメイドの2つの顔~

  7. 妊活:あなたの不妊原因は何!?

  8. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道!

  9. あなたの集客、間違っていませんか?【集客・ビジネス】

  10. 食事のマナーを良くしたいなら、子どもとの会話を見直すチャンス!

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. 自己紹介/みさき/オンラインお菓子教室

  2. 敢えて声をかける

  3. 【えほんとカラー:まつばらけい】ママとこどものHAPPYはここにある

  4. 【ご自宅出張エステ、南青山、越谷、浦和の癒しのエステサロン🍀スリーハート】

  5. 【24時間365日上機嫌】はじめまして、集合意識覚醒アルケミスト 松本功です。

  6. 助産師 金子花苗先生

  7. 【0歳からはじめる性教育】助産師さゆり

  8. 「子育てがツライ」と感じるあなたへ

  9. 【驚きの結果!】ペットの気持ちがチャネリングでわかる!

  10. 【香りの小瓶ワークショップ】ごあんない