プレママ

イライラする、落ち込む……それ、ダメなことじゃないよ

こんにちは。カウンセラー美喜子です。

 

最近、なんだか感情が揺れやすいなって思うことはありませんか?

ちょっとしたことでイライラしたり、なんとなく落ち込んでしまったり。普段なら気にしないことなのに、今日はなぜかモヤモヤする。そんな自分に「どうして?」と責めたくなることもあるかもしれません。

でも、感情が揺れるのは悪いことじゃないんです。

感情が揺れるのは「あなたが感じられている」証拠

人の心は波のようなもの。ずっと穏やかでいることなんて、そもそもできません。心が揺れるのは、あなたがちゃんと「感じる力」を持っているから。

無理に落ち着かせようとするよりも、「今は波が高いな」と気づいて、そっと見守ることが大切です。

我慢しすぎると、あとで大きく揺れる

感情を抑え込もうとすると、気づかないうちにどんどん溜まっていきます。普段は大丈夫でも、ふとしたきっかけで一気にあふれ出してしまうことも。

「こんなことでイライラするなんてダメだ」 「落ち込んでる場合じゃないのに」

そんなふうに思う必要はありません。

イライラも、落ち込みも、「今の自分」の大事なサイン。無理に押し込めず、「そうか、今はこう感じているんだな」と認めてあげましょう。

感情の揺れと、うまく付き合っていくために

感情が大きく揺れたときは、こんなふうにしてみるのもおすすめです。

  • 深呼吸をして、今の自分の気持ちに「気づく」
  • 「こう感じるのも悪くない」と自分に優しく声をかける
  • すぐに答えを出そうとせず、ゆっくり過ごす

感情は、敵じゃありません。

「揺れること」そのものを怖がらずに、「こんな日もあるよね」と受け止めてみる。

そうすると、少しずつ心が軽くなるかもしれません。

あなたの心の波が、また穏やかになる瞬間がきっと訪れます。そのときまで、自分を責めずに、そっと寄り添ってあげてくださいね。

質問・ご相談はこちら▶https://dragstarmf216.com/price-reserve/

 

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 発達障害・グレーゾーンの育てにくい子が3ヶ月で変わる 非常識な おうち発達支援

  2. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  3. 【ママが癒されることが大事】

  4. 2025/01/28改めての自分への気づき〜奥深く芽生えつつある誓い〜

  5. 自分を諦めないママへ 無料セッションご案内

  6. 🍀心を満タンに🍀【あるがまま🍀ありのまま子育て】ともちゃん

  7. 2025/01/11いつかは皆通る道

  8. 12/8 神戸市六甲アイランドでママとのランチ会をします♡

  9. 【24時間365日上機嫌】ありがとう特別キャンペーン開催中

  10. 5月♡ベビーマッサージレッスン

  1. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  2. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  3. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  4. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

  5. 大人になるあなたへ 母と娘のやさしいフェムケア

  6. 【自己紹介】ママの生きづらさ解消&AIに負けない子育て

  7. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

  8. HealingでFeelingood!

  9. 自分を諦めないママへ 無料セッションご案内

  10. あなたに合う働き方の自己診断チャート+【全5回】動画解説講座

新着ブログ

  1. ENAKOmama【起業したいmamaサポートWEBマーケティングスクール】

  2. はじめまして。Cara-full pastelです♪

  3. 『宇宙からのギフトの形は様々』夫婦学®校長 青木優子

  4. 今の離乳食情報は実は古い!?いかいあき

  5. 【子育て診断士/FP 妙中祥悟】 子育てとお金の不安を解消します!

  6. 助産師 渡辺ゆりか先生

  7. ママインフルエンサー のと先生

  8. 忙しいママに寄り添うオンラインサポートの魅力

  9. 夏休みを無駄に過ごさない 習得キャンペーンのご案内!

  10. 【2人目不妊症で悩んでいませんか?】助産師あかり先生