プレママ

顔は心を映し出す鏡・印象さえも変えてしまう

感情と表情は無意識下で繋がっている。そして表情筋はその影響を受け続け印象を作る

いつでもご機嫌な顔を作っておこう!

そうできない時だってもちろんあるけど、できるだけご機嫌な顔を作る意識を持つ努力をする

なぜなら自分の顔を一番よく見るのは自分自身だから。そして最終的に皺寄せを受けるのは自分自身だから

鏡にうつる自分の顔が

愛嬌がある、可愛い、にこやか、ふんわりしてて優しげ、肌キレイ

だったらなんとなく頬が緩む

逆だったら??

きっと自分のそんな様子に落ち込み、傷つき、がっかりして、そうさせた自分自身を通り越して、置かれている境遇を恨むようになってしまう…環境や周りのせいにしてしまったりするかもしれない

まさに私がそうだったから…

育児は孤独…たくさん引っ越しをした。結婚して子供が8歳になるまでに8回引っ越した(笑)

主人は忙しく頼れない。小さな子供を抱え出産も育児も引っ越し作業もほぼ一人でこなした

自分で自分を褒めたい(笑)

引っ越し作業と間取りにはだいぶ詳しくなった(笑)

母にかかる負担は大きい…隣の芝生が青く見えて黒い感情が渦巻く時もある…

そんなふうに考える自分も嫌だし、表情も暗く冴えない、何も楽しく感じなくなってしまう…それってとっても悲しい

だって誰も幸せにならないから

だから、常に口角を上げておく

頑張って元気を装う必要はない

母はファイター!そして子供が大きくなった現在もまだ戦っている(笑)

もちろん楽しさもあるけど…戦いは続くのです

いつもより少しだけ口角を上げて不機嫌な顔を寄せ付けない

そこからがまずはスタート

大丈夫!

笑顔は幸せを引き寄せる

表情筋ヨガが私に教えてくれた自分のために周りの家族のためにできる小さな魔法

効果は絶大!

だから、苦しい思いを抱えてるママの力に少しでもなれるなら嬉しい。そんな思いを抱えて今日も母として人としてまずは自分のために出来ることをコツコツと

ママの笑顔が増えますように

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 少しずつ…【あるがまま♥️ありのまま子育て】ともちゃん

  2. 星読みヒーリングセラピー・初回体験

  3. 2024年スタート! ~新NISA~

  4. 【星読み・無料診断】あなたの才能・能力は?

  5. 食べ物の好き嫌いが多い人が、大人になって困らない方法

  6. 好循環NLPでもっと輝くママに!

  7. 新年キャンペーン始めます!

  8. 【星読み・無料診断】あなたの才能・能力は?

  9. 子育て肯定アドバイザー✨ママとお子様のいいところ探します

  10. はじめまして BIG HANDS(整体院ビッグハンズ)です

  1. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  2. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  3. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  4. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  5. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

  6. 大人になるあなたへ 母と娘のやさしいフェムケア

  7. 【自己紹介】ママの生きづらさ解消&AIに負けない子育て

  8. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

  9. HealingでFeelingood!

  10. 自分を諦めないママへ 無料セッションご案内

新着ブログ

  1. 【思い切って枠を外してみよう!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  2. 【イライラの原因】瀧波しずく先生

  3. 子育てがしんどすぎる…

  4. 【3/10無料講座開催】12歳までに必要な食薬習慣

  5. 【はじめまして♪】KP先生

  6. 【ママの自分時間は絶対必要!!】 なかじま はつみ先生

  7. 助産師さき|夫婦も子育てもラクにする専門家

  8. 【自己受容と神子育てで悩まなくなる親へ】彩乃先生

  9. 【無料オンラインイベント☆秋の収穫祭】宮下江梨先生

  10. 【こどもの咳】保育士×セラピスト 子どものフットケアレッスン講師 わかこ先生