5歳以上

【食品添加物のアミノ酸のお話】永井先生

加工食品などの、原材料の中に
調味料アミノ酸と記載されているのをご覧になったことはありますか?

調味料や、加工食品には
かなりの確率で入っています。

調味料と聞くと、塩胡椒やお醤油などのイメージがありますが、このアミノ酸。
もちろん、旨味成分なのですが、詳しく言うと
グルタミン酸ナトリウムという成分です。
アミノ酸が、危険と言われている理由は
元の成分である
グルタミン酸ナトリウムが、加熱をすると、発がん性物質を生成すると言われているからなのです。

しかし日本では、きちんとラットで動物試験を行い
最低限の安全性が立証はされています。

でも、やはりラットについても何十年も続けた研究結果ではないため、自分の我が子や、家族には
より安全なものを食べてほしいと思う方も多いと思います。

気になる方は、お買い物の時にチェックしてみてくださいね♪

健康食品やダイエット食品や、
トクホや、減塩加工食品など、
一見健康的で安全に見えるものにも、入っていることが多いです。

注意してみてみましょう‼︎

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. そのテレビCM信じて大丈夫?

  2. テーマ:「私を理解してほしい……」

  3. ~勉強できる子のママがやっていること~ 『第9回 褒め方・叱り方・諭し方 vol.2』

  4. 【自己紹介】唯愛(いお)先生・ファッションコンサル

  5. 【わくわくピアノ♪&食べ痩せ体質改善】ゆか先生

  6. 2025/02/06今日は通院日♡

  7. 春のイライラお疲れ、癒すなら今!

  8. 要らない概念見つけた♥️【あるがまま♥️ありのまま子育て】ともちゃん

  9. オンラインリンパセルフトリートメント

  10. 【ママだって自己実現したい!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  1. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  2. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  3. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

  4. 大人になるあなたへ 母と娘のやさしいフェムケア

  5. 【自己紹介】ママの生きづらさ解消&AIに負けない子育て

  6. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

  7. HealingでFeelingood!

  8. 自分を諦めないママへ 無料セッションご案内

  9. あなたに合う働き方の自己診断チャート+【全5回】動画解説講座

  10. ☆タロットセラピー☆ゆゆ

新着ブログ

  1. 【自己紹介】保健師×マインドフル・ライフコーチ 宮平このみ

  2. 薬剤師、Instagram講師 たなかりな先生

  3. 【腸活遺伝子🧬プランナー】自分自身を知る事で、その人に合ったオーダーメイドの腸活をご提案。♡

  4. 妊活:第2子第3子の不妊原因はコレ!

  5. スピリチュアルって楽しい!人生が劇的に変わる魔法の習慣3選

  6. スマホやゲームのない夏休みの過ごし方

  7. 西村あかね|子育てママを笑顔にするカウンセラー

  8. 心や脳の仕組みを知りたい方へー潜在意識から人生を変える

  9. 2024/12/26私が主役の人生を歩む!

  10. 超お得なホメオパシー入門セット