
🧸はじめまして🌱
ベビーシッター × 食養子育てアドバイザーの
*Kodomono Mirai(こどものみらい)* です。
このブログでは、「食養」と「子育て」をテーマに、
日々の小さな気づきや、心と体を整えるヒントをお届けしていきます。
お母さんたちが少しでも“ほっとできる時間”を見つけてもらえたら嬉しいです。
—
🌷わたしについて
保育士として20年以上、子どもたちと向き合ってきました。
園長・主任としてたくさんの親御さんと関わる中で感じたのは、
子どもの“揺らぎ”には、「心と体からの小さなサイン」があるということです。
私自身も体調を崩した経験から、
「食が心と体を整える根っこ」であることに気づきました。
現在はベビーシッターとして個別サポートを行いながら、
マクロビオティックの考え方をベースにした食養ケアを取り入れています。
また、少しずつ子育てアドバイザーとして、
お母さんたちの子育てや食に関するご相談にも寄り添っています。
—
🥣食養×子育てという考え方
🌿『食でめぐる、まあるい心』
私たちの心も体も、「食べて消化したもの」でできています。
ただオーガニックを選んでいるから、おやつはフルーツにしているから大丈夫!というわけではなく、実は、食材それぞれの“性質”を知り、その子に合った”食べ方”をすることが大切です。
体の状態に合っていない食べ物を体に入れ続けると、
くるしいよー!と子どもたちはいろんな形でサインを出しています。
サインに気づけるようになると、
子どもの笑顔も、お母さんの心も、
少しずつまあるく、ちょうどいい心の真ん中に戻っていきます 🍀
このブログでは、そんな“食と子育て”が繋がる、
子どもたちの未来のための優しい循環となるような
子育てのヒント&気づきをお届けしていきたいと思っています。
—
🌱『食でめぐる、まあるい心』🌎
ベビーシッター × 食養子育てアドバイザー👶
*Kodomono Mirai*(こどものみらい)
渡部 奈津美
📷 Instagramはこちらから👇
👉 https://www.instagram.com/shizen_touch_kosodate?igsh=MTBqM3A3cW9ia3h3dw