講師一覧

【自己紹介】発達科学コミュニケーション トレーナー 渡辺ひろみ先生

はじめまして!

ご覧いただき、ありがとうございます。

偏食のある発達凸凹キッズ

食べる楽しみ を伝えて

カラダと脳に栄養と与える 親子の会話

発達科学コミュニケーション トレーナーの渡辺ひろみです。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

料理の工夫に疲れたお母さんでもできる
脳とカラダに栄養を与えるコミュニケーションを
お伝えしています。

ーーーーーーーーーーーーーー

私は、2歳差兄弟を育てています。

長男は小学1年生のときに、ASDとADHDの発達障害と診断を受けました。

 

幼少期の悩みTOP3は

1.思い通りにならないと泣きわめく
2.偏食
3.こだわりが強い、切り替えが苦手

 

どれも親なのに理解ができず、ただ時間が過ぎるのを待つしか術がない状態でした。

 

中でも、私が苦しんでいたのは、偏食の部分です。

 

1歳半から偏食が始まりましたが、2歳くらいのときには絶対食べる鉄板食はなく、何なら食べてくれるのかを毎食考えることが苦痛で仕方ありませんでした。

 

食べない理由も分からない…

料理を工夫しても食べてくれない…

 

「私がもっと料理上手だったら」「何でも食べてくれる子が羨ましい」自分や息子を責め、育児放棄をしたくなるくらい病んでいました。

 

息子が4歳のときに特性のことを調べていると、息子には感覚の過敏さがあり、特に食事に出やすいということが分かりました。

 

息子の特性を理解し、息子に合ったコミュニケーションをすることで、癇癪は減っていき、食べることにも意欲的になっています。

 

「子育てって、こんなに楽しいんだ!」初めての感覚でした。

夫も「長男、変わったよね」と驚いていました。

 

偏食には食事でアプローチ!は当たり前ですが、そんなことはありません。

 

脳を発達させる栄養素の1つは、コミュニケーションです。

 

脳に栄養と与えることが感覚を緩やかにし、こだわりを減らすことで、子どもの食事に対する気持ちも変わってきます。

 

料理の工夫ではない方法で、偏食キッズとの食卓を変えたいご家族をサポートしています。

 

セミナーや個別相談は準備中ですが、こっそり相談されたい方は、インスタやLINEからご連絡くださいね。

 

【Instagram】https://www.instagram.com/hiromi.watanabe15/?hl=ja

偏食、子育てヒントをご紹介しています。

【LINE】https://lin.ee/uKoGwzv

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【働き方に悩むママ先生をサポート】新田めぐみ

  2. 12/8 神戸市六甲アイランドでママとのランチ会をします♡

  3. 【離乳食、幼児食の苦手な食材の克服法】

  4. 【子どものために身体に良い食品を選ぶ理由】無料レッスン

  5. 【算数脳講座~生きる力を育てる~】

  6. 離乳食期の「いただきます」

  7. 【情報との上手な付き合い方】無料レッスン

  8. 生理痛改善整体・産後骨盤調整

  9. 子供の「性格」「特徴」「心の癖」を見つけて教育方針に落とし込む

  10. 【あるがまま☘ありのまま子育て】保育士ともちゃん

  1. 5月♡ベビーマッサージレッスン

  2. 春のイライラお疲れ、癒すなら今!

  3. ouimamaヤギミルク入荷分完売しました♡

  4. ヤギミルクはひとにやさしい

  5. 子育てママのアロマLesson

  6. 【自己紹介】ママ専門薬剤師 髙城千絵子です💕

  7. 【水月れい】気分良く過ごしていく未来へ

  8. 春の新作Tシャツ販売開始です♡♡

  9. 子供の「性格」「特徴」「心の癖」を見つけて教育方針に落とし込む

  10. 妊婦さん必見♡妊娠中に摂りたいマグネシウムについて

新着ブログ

  1. 保育園勤務経験8年の管理栄養士 永井泉紀先生

  2. 【自己紹介】イライラ子育てママ卒業×おやこ育てコーチ macchii

  3. 【がんばれる子に育てるために親にできること】メイ先生

  4. 【子育てコーチング起業とは】ママ起業サポーター認定講師RINA先生

  5. 英語の”なんでなんで”の時期

  6. 『実は夫婦不仲でわかること』夫婦学®校長 青木優子

  7. 【女性にとって大切な骨盤底筋群とは?】あいかより

  8. 【想い出を《形》にする家族のアルバム作り】アルバム大使 大城由佳先生

  9. 【ママの心の安定。あなたは大丈夫?】子育てママ数秘アドバイザー 風巻えのわ

  10. 『まずは自分』夫婦学®青木優子